公開日 /-create_datetime-/
総務のお役立ち資料をまとめて紹介
総務の「業務のノウハウ」「課題解決のヒント」など業務に役立つ資料を集めました!すべて無料でダウンロードできます。
ファーストリテイリング(山口県山口市)は1月8日、グループのグローバル水準での競争力と成長力の強化を目的に、日本の従業員の報酬を引き上げることを発表した。新入社員の初任給は年収で約10%増加する。報酬改定は3月。
同社では、少数精鋭でグローバル水準を目指す新たな働き方を追求している。その一環として、2023年8月には、店舗販売員や本部社員などを含む全従業員の報酬テーブルを全面的に改定。能力や実績に応じて決まる「グレード」ごとの報酬水準を4%から40%の範囲で強化した。
今回の改定では、現行の報酬体系に加え、新しい報酬体系を導入する。
新報酬体系では、本部・営業の正社員の報酬テーブルは、年収は最大11%増加予定。個々の抜擢や要職への登用によっては、最大54%上がるケースもあるという。新入社員の初任給は、現行の30万円から33万円にアップし、年収ベースでは約10%増の500万円強となる。入社1、2年目で就任する新人店長については、月収39万円が41万円となり、年収で約5%増の約730万円にアップする予定だ。
記事提供元
「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
紙書類と郵送物の電子化によるコスト削減効果
【郵便料金値上げ対策にも!】失敗しない!請求書電子化の3つのポイント
【新卒採用トレンド】優秀な人事は押さえている!新卒採用3大トレンド
電子契約における代理署名・代理押印
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
「コンフォートゾーン」を広げて組織・個人の成長を促がす方法とは
外国人の退職・解雇の手続と注意点
【税理士の就職活動】人気の就職先や年齢別のポイントなど
郵便局での収入印紙の買い方|窓口・支払方法・注意点を解説
2025年度上半期の「負債1,000万円未満」倒産269件 3年ぶりに減少、不動産業・情報通信業・建設業は急増
世界No.1の電子署名で業務効率化、コスト削減、セキュリティ強化を実現
健康経営の第一歩! 健診受診率100%を達成するコツ一覧
経理・人事・法務のスキルと年収相関の完全ガイド【MS-Japan】
法務部の負担を軽減!「契約ライフサイクル管理システム(CLM)」のキホンを徹底解説
郵便物の電子化による部署別 業務効率化事例
【くるみん認定取得に向けた法対応⑨】介護休暇~子育て関連規定を学ぶ~
【弁護士が解説】改正薬機法の要点まとめと実務対応
【税理士執筆】資金繰り対策と予算編成の実務ポイント|2025年・年末に向けて経理が見直すべき対応とは?
【完全解説】リモート企業内診療所で実現する健康経営革命!コスト削減と生産性向上の秘訣
解雇に関する“正しい”知識・法律をおさらい 問題社員の解雇を検討する際に押さえておきたいポイントを解説します
公開日 /-create_datetime-/