公開日 /-create_datetime-/
経理財務限定!業務に役立つ資料を無料プレゼント
業務過多や属人化などの課題を解決する資料から経費精算の効率化など業務に役立つ資料をプレゼント。また法令関係など正しく理解しておきたい方に向けた資料もご用意しております。すべて無料でダウンロードできます。

大阪信用金庫が実施した第202回景気動向調査では、日本経済全体の動向に加え、2025年の業況予測と中小企業が直面する経営課題に関する特別調査が行われました。2024年は、地震や豪雨などの自然災害、物価高騰、円安進行といった要因で厳しい年となりましたが、2025年もさらなる課題が浮き彫りになっています。本記事では、調査結果のポイントを解説します。
調査では、2024年の景気について「悪化した」と答えた企業が38.2%(前年より4.7ポイント増)を占め、景気の厳しさを実感する声が多く見られました。2025年の予測については、「悪化する」との回答が37.1%と増加傾向にあり、企業の景況感は依然として低調です。
2025年の売上予測では、「増加する」と答えた企業が24.6%、「減少する」と答えた企業が19.8%となり、売上が増加する企業と減少する企業との二極化が進む見通しです。

2025年の収益予測では、「増加する」と答えた企業が17.2%と前年より減少し、「減少する」との回答が25.9%に達しました。販売価格の上昇率(30.1%)に対し、仕入価格(63.4%)、人件費(54.3%)、エネルギー価格(60.0%)の上昇が上回り、多くの企業がコスト増による収益悪化に懸念を抱えています。
調査によると、2025年の経営課題として挙げられたのは以下の項目です。
1. 販売価格の見直し・価格転嫁(52.5%)
2. 人材の確保(35.1%)
3. 販売先の開拓(34.8%)
仕入価格高騰やエネルギーコストの上昇を受け、価格転嫁の必要性が高まる一方、人材不足や新規市場開拓も大きな課題となっています。
経営課題に対する対応策として、「経営幹部を含む組織で対応する」と答えた企業が44.8%で最多を占めました。また、顧問先や取引先との連携を図る企業も増加傾向にあります。一方で、公的機関の利用を考える企業は少数にとどまり、外部リソースの活用が課題解決のカギとなりそうです。
2025年の日本経済は、多くの中小企業にとって引き続き厳しい環境が予想されます。二極化が進む売上、収益性の悪化、価格転嫁の難しさなど、多岐にわたる課題への対応が求められています。企業が持続可能な成長を遂げるためには、経営幹部や取引先との連携、さらには公的機関やデジタルツールの活用が必要不可欠です。
大阪信用金庫の調査結果を踏まえ、各企業が自社の課題を明確にし、適切な対応策を講じていくことが重要となるでしょう。
参考記事)
PR TIMES|第202回景気動向調査 特別調査「2025年の業況予測」と「直面する経営課題」について
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
業務委託契約の基本がわかるハンドブック
Web請求書の導入にあたり費用対効果を高める方法、お伝えします!
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
郵便物の電子化による部署別 業務効率化事例
【新卒採用トレンド】優秀な人事は押さえている!新卒採用3大トレンド
営業DXを実現する社内研修・DX人材育成のポイントを解説
実は勘違いしていた?“Z世代”の仕事観とコミュニケーションのポイント│いまどきの若手社員”Z世代”の仕事観
給与明細は紙?従業員にも管理者にもやさしい電子保管法
【総務・経理必見】財務分析とは?基本指標と活用法をわかりやすく解説
社労士が解説する休職の判断ポイントと傷病手当金
債権管理・入金消込効率化『V-ONEクラウド』導入事例 ~午前中いっぱい掛かっていた消込作業がわずか数分で完了! アデコ株式会社~
株式譲渡契約書とは?記載事項や作成時の注意点について解説!
家賃補助と社宅・社員寮、自社に最適な住宅補助制度の選び方
契約不適合責任とは?売買契約書で 注意すべきポイントについて
アフターコロナの採用戦略とコスト最適化
領収書をスマホで撮影した際の注意点とは?経理担当が知っておくべき法令対応をわかりやすく解説
最低賃金の改定、企業の約6割が「給与を変更」 2020年代の1,500円は「対応不可能」が半数
【労務のプロが解説】IPO準備で労務が果たす役割とは?必要な体制・スキル・キャリアパス(前編)
【わかりやすく解説】健康経営とは?取り組み事例とメリット、優良法人認定制度を解説
「タレントアクイジション」は従来の採用とどう違う?概要から移行方法まで解説
公開日 /-create_datetime-/