公開日 /-create_datetime-/
法務のノウハウと課題可決のヒントが詰まっている資料を無料プレゼント!
電子署名や契約書作成・レビューなど効率化したい法務担当者がダウンロードした資料をまとめました。全て無料でダウンロードできるおすすめの資料を使って生産性を上げませんか?
通販サイトやオンラインモール等でEC取引を行う企業の皆様は、次のようなお悩みや課題があるのではないでしょうか。
「消費者から返品を求められたときにどこまで応じたらいいか?」
「EC取引にもクーリング・オフは適用されるのか?」
「EC取引において返品の制限をすることは可能なのか?」
「返品トラブルを防ぐために事前に何をすればいいか?」
「商品に問題がないのに返品に対応しないといけないのか?」
この記事では、EC(インターネット取引)事業者が、「返品」に関し消費者とのトラブルを防ぐための、「特定商取引法」に基づいた対応方法について解説します。
T社長
わが社では新しい事業の一環としてECサービスを始めましたが、EC取引の返品におけるトラブルをよく聞きます。消費者からの返品の要望についてどのように考えたらいいでしょうか?
小野弁護士
なるほど。今日は、EC取引における返品についての相談ですね。まずは、「クーリング・オフ」について解説します。
実際に店頭で確認する取引と違い、EC取引では直接手に取る事ができないため、双方にとって誤解のないよう表示をする必要があります。商品に問題がない場合でも、消費者の返品要望はよくあるものですがトラブルに発展しないよう事前に考えておくべき事があります。
なかでも返品といえば、まず思い浮かべる制度として、「クーリング・オフ」があるでしょう。ただしEC取引ではクーリング・オフ制度は適用されず、「法定返品権」という制度が適用されますので、正しく理解しておくことが重要です。以下詳しくみていきましょう。
民法では、「契約は、契約の内容を示してその締結を申し入れる意思表示(以下「申込み」という。) に対して相手方が承諾をしたときに成立する。」(民法522条1項)とあります。このように成立した契約は、双方を拘束し、一方的には契約内容を変更することはできません。民法の原則からすると、消費者から一方的な「返品」をすることは許されていないこととなります。
しかし、他の法律によってこの民法の原則も修正されています。例えば「特定商取引法」です。クーリング・オフは、この「特定商取引法」に定められ、消費者トラブルが起こりやすい取引に適用されます。
クーリング・オフとは、いったん契約の申込みや契約の締結をした場合であっても、契約を再考できるように、一定期間内であれば、無条件で申込みの撤回や契約を解除できる制度です。定められたその期間内に解除の手続きをすれば、一方的に「返品」できるものです。
EC取引は、特定商取引法の「通信販売」に該当し、特定商取引法の適用を受けます。しかし、……
◆WRITER
弁護士 小野 智博
弁護士法人ファースト&タンデムスプリント法律事務所 代表弁護士
企業の海外展開支援を得意とし、日本語・英語の契約をレビューする「契約審査サービス」を提供している。
また、ECビジネス・Web 通販事業の法務を強みとし、EC事業立上げ・利用規約等作成・規制対応・販売促進・越境ECなどを一貫して支援する「EC・通販法務サービス」を運営している。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
契約書作成の際に必ず押さえておきたい8つのポイント
土地建物売買契約書の見直し方法と5つのチェックポイント
英文契約書のリーガルチェックについて
弁護士業におけるスキャン代行活用事例
健康経営ソリューションとして 社宅・社員寮が果たす役割
「コンフォートゾーン」を広げて組織・個人の成長を促がす方法とは
外国人の退職・解雇の手続と注意点
郵便局での収入印紙の買い方|窓口・支払方法・注意点を解説
2025年度上半期の「負債1,000万円未満」倒産269件 3年ぶりに減少、不動産業・情報通信業・建設業は急増
【くるみん認定取得に向けた法対応⑨】介護休暇~子育て関連規定を学ぶ~
上場企業・IPO準備企業必見!! 内部統制・監査の妨げになるアナログな入金消込とは
総務・経理・営業の生産性に影響する法人車両の駐車場管理における落とし穴
26卒エンジニア学生551名に聞く|志望度が上がる・下がるサマーインターンシップ調査レポート
2,000人の経営幹部に聞く!電子署名導入のメリットと懸念点を徹底解剖
経理業務におけるスキャン代行活用事例
【弁護士が解説】改正薬機法の要点まとめと実務対応
【税理士執筆】資金繰り対策と予算編成の実務ポイント|2025年・年末に向けて経理が見直すべき対応とは?
【完全解説】リモート企業内診療所で実現する健康経営革命!コスト削減と生産性向上の秘訣
解雇に関する“正しい”知識・法律をおさらい 問題社員の解雇を検討する際に押さえておきたいポイントを解説します
【経理キャリアマップ】上場企業・上場準備企業の監査役・社外取締役を目指すには?
公開日 /-create_datetime-/