公開日 /-create_datetime-/
人事労務の業務効率化するホワイトペーパーを無料プレゼント
チェックしておきたい法令関連の情報やノウハウやヒントなど業務に役立つ情報をわかりやすくまとめた資料をご紹介します。全て無料でダウンロード可能ですので、是非ご活用ください。
学生と企業をつなげる新卒オファー型就活サービス「OfferBox(オファーボックス)」を運営する株式会社i-plug(本社:大阪市淀川区、代表取締役 CEO:中野智哉)は、2026年卒業予定学生(以下、「26卒学生」)を対象に「就職活動の選考過程に関する調査」を実施しました。
企業との接触方法について、97.1%の26卒学生が「オンラインを取り入れた選考過程」を希望。一方で、「全工程(説明会〜最終面接まで)オンラインで良い」と回答した26卒学生は27.6%。これまで実施した同様の調査結果と比較して、昨年の25卒学生の調査結果(31.7%)から、4.1ポイント減少しました。
また、オンラインと対面の両方を取り入れた「ハイブリッド形式」を希望する26卒学生は69.5%。昨年の25卒学生の調査結果(65.1%)から、4.4ポイント増加しています。全工程をオンラインで実施するのでなく、一部の工程で対面形式を取り入れることを希望する26卒学生が多いことが推察されます。
「対面の方が企業の雰囲気や社風を知ることができると感じるため」が最多の79.3%と、昨年の25卒学生の結果(75.4%)から、3.9ポイント増加しました。次いで「対面で話す方が相手のことを理解でき、選考に望みやすいと感じるため」が53.0%でした。こちらも昨年の25卒学生の結果(53.0%)から、4.7ポイント増加しました。
昨年度の調査結果と比較して……
記事提供元
当社は「つながりで、人の可能性があふれる社会をつくる」をグループミッションに掲げ、新卒ダイレクトリクルーティングサービス「OfferBox」を主力事業としながら、一人ひとりが自分らしいキャリアを育てられるプラットフォームの実現を目指しています。
公式サイトはこちらから。
経理・人事・法務のスキルと年収相関の完全ガイド【MS-Japan】
押印に合わせた電子署名形態の選択
社員と会社の両方が幸せになる生活サポートとは?
成功事例に学ぶ!電子署名を活用したDX戦略とは
工事請負契約書とは?作成時の注意点などを解説!
IPOトレンドを紐解く2 ~実績データに基づく振り返り~ 第1回 IPO市場の二極化と戦略的選択
宅建の将来性は?資格は役に立たない?需要や今後について徹底解説
評価性引当金とは?種類や仕訳方法を詳しく解説
MDM(モバイルデバイス管理)とは?仕組みから選び方までわかりやすく解説します!
業務改善アイデアが出ないときの突破口になる3つの対処法
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~自動消込照合率が91%まで上昇! 株式会社有隣堂~
上場企業・IPO準備企業必見!! 内部統制・監査の妨げになるアナログな入金消込とは
【電子署名の導入を検討中の方にオススメ!】電子署名ガイドブック
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
土地建物売買契約書の見直し方法と5つのチェックポイント
法人・個人でコストやサポートに違いも!?クラウドストレージの選び方
2025年度の「賃上げ」 82.0%の企業が実施 産業別トップは運輸業、トランプ関税の影響もジワリ
IFRSで差をつける30代経理のキャリア戦略|市場価値を高め、日系グローバル企業で活躍する方法
【くるみん認定取得に向けた法対応⑥】時間外労働の制限~子育て関連規定を学ぶ~
「健康経営優良法人2026」の申請受付開始 変更点やスケジュールを確認
公開日 /-create_datetime-/