詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

変化する新入社員の意識~成長と柔軟な働き方への期待~

公開日2025/03/11 更新日2025/04/18 ブックマーク数
1

変化する新入社員の意識

一般社団法人日本能率協会は、新入社員向け公開教育セミナーの参加者を対象に、仕事や働くことに関する意識調査を実施しました。
調査では、職場に対する期待や理想の上司像、キャリアに関する考え方など、新入社員の価値観の変化が明らかになっています。
本記事では、この調査結果を基に、新入社員が仕事や職場に対してどのような意識や期待を持っているのか、その背景や要因について解説します。

目次本記事の内容

  1. 新入社員が求めていること
  2. 意識の背景
  3. まとめ
  4. PR:おすすめ新卒採用のサービス一覧

新入社員が求めていること

新入社員が自身の成長や働きやすさのために求めるものは、時代の変化に伴い多様化しています。
今回の調査では「自分の成長に向けて、上司・人事への期待」において、以下が上位に挙げられました。

1位:成長や力量に対する定期的なフィードバック
2位:ワークライフバランスをとれる柔軟な働き方ができる環境づくり
3位:キャリアや価値観・強み/弱みについての定期的な話し合い

これらの期待には性別による大きな差は見られませんが、高卒以外の学歴を持つ新入社員ほど「成長や力量に対する定期的なフィードバック」を重視する傾向が明らかになりました。

さらに、「理想の上司、先輩」については以下が上位に選ばれます。


記事提供元



「産業保健新聞」は、はたらく人のための情報をお届けするメディアです。保健師や管理栄養士、公認心理師などの有資格者が中心となり、健康トピックから実務情報まで最新動向を発信しています。

<運営元> 株式会社ドクタートラスト
産業医紹介やストレスチェック実施、外部相談窓口[アンリ]、健康管理システム「Ailes+(エールプラス)」、健康経営セミナーなど、さまざまなサービスではたらく人の健康管理を専門医受託している会社です。

公式サイトはこちらから。


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1400ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら