公開日 /-create_datetime-/
総務のお役立ち資料をまとめて紹介
総務の「業務のノウハウ」「課題解決のヒント」など業務に役立つ資料を集めました!すべて無料でダウンロードできます。
顧客が理不尽な要求をする「カスタマーハラスメント」(カスハラ)を巡り、厚生労働省では労働施策総合推進法(パワハラ防止法)に従業員保護に向けた体制整備などを盛り込み、今国会での成立を目指している。
求人サイト「しゅふJOB」を運営するビースタイルホールディングス(東京都新宿区)は3月5日、サイトに登録する主婦層を中心とする就労志向の女性に、カスタマーハラスメント(カスハラ)に関するアンケートを実施。約半数が「カスハラの被害者になったことがある」と回答、さまざまなカスハラ被害の経験が寄せられた内容を明らかにした。
これまでの経験で、カスハラの被害者になったことが「ある」(「何度もある」+「一度はある」の合計)は48.9%。
出典:しゅふJOB総研
カスハラと感じる行為は、「大声で怒鳴られたり罵倒される」(78.4%)が最も高く、次いで「暴言をはかれる」(76.0%)、「長時間しつこく問いただされる」(75.7%)」と続いた。
記事提供元
「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。
英文契約書のリーガルチェックについて
2,000人の経営幹部に聞く!電子署名導入のメリットと懸念点を徹底解剖
経理・人事・法務のスキルと年収相関の完全ガイド【MS-Japan】
工事請負契約書とは?作成時の注意点などを解説!
ラフールサーベイ導入事例集
もしも税務調査が入った場合、注意すべきポイントと事前にできる対策とは?
BPOと人材派遣の違いとは?それぞれのメリット・デメリットを徹底比較!
2025年の崖に向けてファイル管理の見直しを
賃上げをサポートする「長崎県製造業賃上げ対応型投資促進補助金(物価高騰克服タイプ)」【長崎】
アウトソーシングできるバックオフィス業務とは?料金相場や活用事例をご紹介
中堅大企業のための人事給与アウトソーシング導入チェックポイント
よくある残念な英語研修VS成果を出した英語研修の短期計画
法務部の負担を軽減!「契約ライフサイクル管理システム(CLM)」のキホンを徹底解説
他社との違いは?電子契約サービスの比較検討ガイドのご紹介
海外法人との取引を成功させる!英文契約の基礎知識
2025年の崖とは? レガシーシステムのリプレイスと対策
エアコンを設置する時に使える「省エネエアコン普及促進事業補助金」【新潟県・柏崎市】
IPOにおけるゴーイングコンサーン(継続企業の前提)の重要性と労務の視点
FP2級は転職に有利?管理部門での活かし方を徹底解説!
ISMS認証で求められるアクセス管理、クラウドストレージにおけるポイントを解説
公開日 /-create_datetime-/