公開日 /-create_datetime-/
管理部門で働かれている方の業務課題を解決する資料を無料でプレゼント!
経理・人事・総務・法務・経営企画で働かれている方が課題に感じている課題を解決できる資料をまとめました!複数資料をダウンロードすることで最大3,000円分のギフトカードもプレゼント!
本記事では、世界のビジネスニュースを英語で紹介しております。
ニュースを読んでいただくとともに、英語のキャッチアップにお役立ていただけますと幸いです。
世は空前の金高騰時代。利益を得ようと投資家たちがわれ先にと金を買い求め、金産出国は、金を掘って掘って掘りまくる。そして景気の良いところに良からぬことをたくらむ者が出てくるのは世の常である。金の違法採掘が横行するガーナでは、採掘で汚染された水が市民や子どもたちの健康に深刻な害を及ぼしていると疑われている。ガーナよりCNNのラリー・マドーウォ記者がリポートする。
The sound of the gold rush in Ghana, where a multi-billion-dollar industry gets around 40 percent of its gold production from small-scale mining. But people here are raising the alarm over potentially devastating consequences. This is the reality of the environmental catastrophe that is galamsey-illegal gold mining. And this water makes its way right back into communities that have no alternative. Locals here in western Ghana fear the brown, murky water that now flows in these rivers is contaminated by the mining process. They believe it is poisoning them and their unborn children.
(これは)ガーナで起きているゴールドラッシュの音。同国の何十億ドルもの規模の金産業では、産出量の約40%が小規模採掘によるものです。しかし、ここの人々はそれが壊滅的な影響をもたらす可能性があると警鐘を鳴らしています。これが、違法金採掘「ガラムセイ」という環境破壊の現実です。そして、(採掘現場から出る)この水は他に(水源の)選択肢を持たない地域社会へ直接戻っていきます。ここガーナ西部の住民たちは、これらの川に現在流れる茶色く濁った水が、採掘プロセスによって汚染されているのではないかと恐れています。それが自分たちや胎児を害していると彼らは考えているのです。
“Do you drink that water?” (CNN)
「あの水を飲むんですか」(CNN)
“No-seriously, no-because I fear for my life. I fear that if I give that water to her, she may die. I’ve seen a lot of deformities on babies.”(Diana Agyeiwaa, resident of Samreboi, Ghana)
「いいえ。絶対に飲みません。だって命の危険を感じますから。もしあの水を彼女(娘)に与えたら、死んでしまうかもしれないと恐れています。私は(生まれつき)体に異常のある赤ちゃんをたくさん見てきました」(ダイアナ・アジェイワ ガーナのサムレボイの住人)
Scientists in Ghana have begun studying the potential impact of illegal small-scale mining on maternal health. No definitive links have been found, but across the world, the impact of heavy metals-such as mercury, used in mining-on maternal health have been documented by scientists.
ガーナの科学者たちは、違法な小規模採掘が妊産婦の健康に与えかねない影響について研究を始めています。決定的な因果関係は見つかっていません。しかし、世界各地で、採掘に使用される水銀などの重金属による妊産婦の健康への影響が、科学者たちによって立証されてきました。
“When you measured the concentration of heavy metals within these fetuses, what did you find?” (CNN)
「これらの胎児の体内の重金属の濃度を測定したとき、何がわかりましたか」(CNN)
“We found enormous numbers of these heavy metals, including mercury, lead, arsenic, [and] cadmium. We saw very bad presentations, with babies with gross anomalies, like a shrunken head.” (Dr. Lawrence Agyemang, medical officer, Komfo Anokye Teaching Hospital)
「私たちは、水銀、鉛、ヒ素、カドミウムなどの重金属を非常に大量に検出しました。重大な異常が見られるケースもあり、例えば頭部が小さい(小頭症)など、深刻な形態異常を持つ赤ちゃんがいました」(ローレンス・アジェマン医師 コムフォ・アノクイェ教育病院の医官)
The World Health Organization says exposure to mercury, even small amounts, may cause serious health problems and is a threat to development of the child.
世界保健機関によれば、水銀にさらされることは、たとえ少量であれ、深刻な健康問題を引き起こす可能性があり、子どもの発育にとって脅威となるとのことです。
But in Ghana, miners like Sarah, who wears plastic in an attempt to protect herself, say there’s no other option to earn a living. And thanks to an increase in the price of gold, the economic benefits are clear.
しかし、ガーナで、(有害物質から)身を守るためにビニールを身に着ける、(映像に映っている)サラさんのような採掘者たちが言うには、生活費を稼ぐための他の選択肢はないとのことです。そして金の相場の上昇のおかげで、経済的利益は明白です。
“How much was this gold you just bought?” (CNN)
「あなたが先ほど買ったこの金はいくらでしたか」(CNN)
“Three thousand, three hundred.” (Gold purchaser)
「3300(セディ)です」(金の購入者)
That’s about US$200.
すなわち約200米ドルです。
“And it’s very tiny. Where did you get it from?” (CNN)
「でも、その金塊はとても小さいですね。どこで手に入れたんですか」(CNN)
“Oh, I got it from that galamsey.” (Gold purchaser)
「ああ、あそこのガラムセイから買ったよ」(金の購入者)
The government says it is working on solutions, including teaching safer mining practices, providing mercury-free processing machines, and alternative livelihoods.
政府が言うには、解決策に取り組んでおり、その中にはより安全な採掘方法の指導、水銀を使わない処理装置の提供や代わりとなる生活手段が含まれているとのことです。
“These are things that will not be, you know, achieved overnight.” (Martin Ayisi, CEO, Minerals Commission of Ghana)
「こうしたことは、その、一夜にして実現できるものではありません」(マーティン・アイシ ガーナ鉱物委員会CEO)
The CEO of Ghana’s Minerals Commission agrees there is a problem.
ガーナ鉱物委員会のCEOは問題があると認めています。
“A lot of work has been done by our scientists. They’ve taken samples from some of these water bodies, and there’s reports that, yes, heavy metals are all over the place.”(Martin Ayisi)
「多くの調査がわが国の科学者によって行われています。彼らは例の水域のいくつかからサンプルを採取しています。そして、確かに、重金属が至るところにあるという報告がなされています」(マーティン・アイシ)
Ghana’s military was deployed recently to shut down illegal mines, but the task is immense. Mining used to legally take place in about five regions. It’s now in about 13, he says. The scientists leading the research into the impact on women and children told CNN Ghana faces an existential threat if illegal mining at this scale continues.
ガーナ軍が、違法な採掘を閉鎖させるために最近派遣されました。しかしその任務は膨大です。採掘は以前は合法的に5つほどの地域で行われていました。現在、それは13ほどの地域で行われていると彼(前述のCEO)は言っています。女性や子どもたちへの影響の調査を主導している科学者たちがCNNに語ったところによると、もし違法な(金)採掘がこの規模で続けば、ガーナは存続の危機に直面するとのことです。
Larry Madowo, CNN.
CNNのラリー・マドーウォがお伝えしました。
記事提供元
『CNN ENGLISH EXPRESS』(愛称:EE)はCNNを素材とした月刊英語学習誌です。
CNNのニュースやインタビューが日英対訳で読めて聴けるのは、EEだけ!
「基礎編・中級編・上級編」の3つに分かれているので、英語初級者から上級者まで、レベルに合わせて学習できます。
アメリカ、イギリス、オーストラリア、インドなど、さまざまな国の「生の英語」を聴けるので、実践的なリスニング力の強化に最適です。
TOEIC・英検などの資格試験対策や、ビジネス英会話のスモールトークにも役立ちます。
毎月6日、書店・オンライン書店で発売。電子版(iOSアプリ、Kindle版)も好評発売中!
紙書類と郵送物の電子化によるコスト削減効果
業務委託契約の基本がわかるハンドブック
契約書作成の際に必ず押さえておきたい8つのポイント
世界No.1の電子署名で業務効率化、コスト削減、セキュリティ強化を実現
Web請求書の導入にあたり費用対効果を高める方法、お伝えします!
BPOテレワーク運用の品質管理手法とKPI設定のポイント
社労士は独学で合格できる?向き不向き、勉強法、テキストなどを解説
【法人契約】法人携帯で通話のみならガラケーがおすすめ!かけ放題プランや機種を紹介 - Belong法人向けサービス
【社労士執筆】年金制度改正のポイントと企業の実務対応|厚生年金適用拡大・在職老齢年金・企業型DCまで徹底解説
企業の情報セキュリティ対策 ~内部要因と外部要因から見た対策とは~
社員と会社の両方が幸せになる生活サポートとは?
弁護士業におけるスキャン代行活用事例
労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
シニア雇用時代の健康管理の備えとは? 健康管理見直しどきナビ
通勤車両/社用車の駐車場利用・管理におけるガバナンス見直しチェックガイド
70歳定年制とは?義務化の背景や導入企業についても詳しく解説
営業生産性向上のカギとなる「ファイル共有・管理」の変革
業務改善提案の基本|アイデアの出し方と提案書の書き方を解説
【経理キャリアマップ】上場準備企業・スタートアップのCFOを目指すには?
「合理的配慮」とは?~社会モデルの観点から解説~
公開日 /-create_datetime-/