公開日 /-create_datetime-/
日本国内において企業ガバナンス(コーポレート・ガバナンス)は、主に健全な企業経営のための管理や統制として認識されています。しかし本来は、企業価値を高める指標になる取り組みです。今回の記事では企業ガバナンスについて、企業価値向上という視点から解説します。
企業統治とも呼ばれる企業ガバナンスは、企業そのものとステークホルダーの利益を守る取り組み全般のことです。たとえば企業内での不正が発覚したら、企業の社会的地位が失墜し、株主や取引先にもダメージがおよびます。それを防ぐためには、企業内を厳格に統制する仕組みを作り、常に機能させておく必要があります。
企業ガバナンスの具体的な手段としては、内部統制制度の構築、情報開示による透明性の向上、経営陣の意識改革などが考えられます。詳細については、東京証券取引所が公開している「コーポレートガバナンス・コード」を参考にするとよいでしょう。
本来の企業ガバナンスの役割は、単に企業内を統制するだけではなく、企業価値を高めることにあります。それを実現するために重視すべき5つのポイントを順番に紹介します。
コンプライアンスに通じることですが、企業は株主や従業員に対して責任をもつと同時に、社会に対しても責任を果たさなければなりません。活動に関わる法律を遵守し、リスクや障害を回避し、目標達成に向けて努力する必要があります。
経営者および取締役会は、重要事項の決定に際して説明責任を果たさなければなりません。それに対する質問があった場合にも答える責任があります。経営のブラックボックス化は許されません。
リスク管理も企業ガバナンスの重要なポイントです。企業は過去に経験したリスクから学び、今後生じる可能性があるリスクに備える必要があります。リスクを完全に排除することはできない、という意識を常にもつことが重要です。
企業はあらゆる関係者との間で、公平なバランスをとることを求められます。一部の偏った意見や経営陣の独断により経営方針を決めるようなことは、企業価値の低下につながります。
企業の関係者にとって必要な情報をすべて開示し、経営の透明性を高めることは、企業ガバナンスの中でもとくに重要性が高まっています。開示するのは前向きな情報だけではなく、戦略面や利益面でのリスクなども共有しなければなりません。
企業価値にはさまざまな要素が含まれます。前述した5つの強化ポイントを実現するためには、経営陣と従業員がそれぞれに企業ガバナンスを意識する必要があります。これは定期的な研修などで、持続的に取り組むべきことです。
また、内部統制の仕組みを整備したり、外部監査の制度を設けたりして、健全な経営を維持することも重要です。ステークホルダーなどに対する情報公開には、リアルタイムで経営状況を確認できる、経営分析ツールを活用するという方法もあります。
企業ガバナンスについては、企業内部の管理を厳格化するという一面だけでとらえないほうがよいでしょう。企業ガバナンスを強化することは、企業そのものの価値を高めることにつながるのです。また企業ガバナンスは経営陣だけの問題ではなく、社内全体で共有する必要があることも常に意識しましょう。
参考サイト)
「企業におけるガバナンスとは。重要性から強化方法まで解説」NTT
「コーポレートガバナンス・コード」東京証券取引所
「コーポレートガバナンスとは? 企業統治の意味や内部統制の違いについてわかりやすく解説」freee
電子契約における代理署名・代理押印
経理・人事・法務のスキルと年収相関の完全ガイド【MS-Japan】
新型コロナウィルス問題と見直しておきたい契約条項
顧問契約書/コンサルティング契約書の作成で気を付けておくべき事
【新卒エンジニア育成】入社1年で8割が一人前!サイバーエージェントの新入社員育成
新卒社員初任給の大幅アップが相次ぐ、既存社員との給与逆転の可能性もあるのか?
行政書士は企業法務に転職できない?資格の活かし方や求人例など
外資系企業の人事に転職したい!仕事内容や必要なスキル、転職の方法など
「マイニングマシン節税」は過去のもの?税制改正が与えた実務への影響とは
新リース会計基準に対する準備状況、上場企業の7割が情報収集中という結果に
新卒エンジニア採用施策アイデア大全
海外法人との取引を成功させる!英文契約の基礎知識
ラフールサーベイ導入事例集
Web請求書の導入にあたり費用対効果を高める方法、お伝えします!
労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
アウトソーシングとは?メリット・デメリットや契約先の選び方【わかりやすく解説】
ストレスチェック実施者の役割とは?実施者と実施事務従事者の違いや選定基準も解説
AI-OCRとは?経理・財務で注目される理由や今後の展望を解説
クラウドストレージの基本!特徴や導入するメリット・アクセスの利便性について
バックオフィス業務を自動化するには?効率化の課題や成功のポイントをわかりやすく解説!
公開日 /-create_datetime-/