詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

令和6年度「なでしこ銘柄」・「Nextなでしこ」を経産省が発表。“女性活躍”や“両立支援”に優れた上場企業を選定【企業一覧】

公開日2025/04/07 更新日2025/04/04 ブックマーク数
1

令和6年度「なでしこ銘柄」・「Nextなでしこ」を経産省が発表

経済産業省は2025年3月24日、東京証券取引所と共同で、女性活躍に優れた上場企業23社を「なでしこ銘柄」として選定した。あわせて同省は、“共働き・共育てを可能にする性別を問わない両立支援”が特に優れた上場企業16社を「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」として選定している。

目次本記事の内容

  1. 「なでしこ銘柄」・「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」について
  2. 令和6年度「なでしこ銘柄」・「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」の選定企業
  3. PR:おすすめ福利厚生のサービス一覧

「なでしこ銘柄」・「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」について

なでしこ銘柄

「なでしこ銘柄」とは、女性活躍推進に優れた上場企業を、中長期の企業価値向上を重視する投資家に対して魅力ある銘柄として紹介することで、それらの企業に対する投資家の関心をより高め、各社の女性活躍推進に向けた取組みを一層加速させることを目的としている。なお、この選定にあたっては、企業の女性活躍推進に関する実態を把握するために実施した「女性活躍度調査」の回答結果をもとに評価を行っているという。

経産省は今回、「企業価値向上につながる女性活躍推進のためには、『採用から登用までの一貫したキャリア形成支援』と『共働き・共育てを可能にする性別を問わない両立支援』を両輪で進めることが不可欠である」との考えのもと、こうした取組みを進める企業を「なでしこ銘柄」として選定した。

さらに、“共働き・共育てを可能にする性別を問わない両立支援”に関する取組みが特に優れた企業を「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」として選定している。

令和6年度「なでしこ銘柄」・「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」の選定企業


記事提供元



採用、教育・研修、労務、人事戦略といった最新のHR情報を扱う日本最大級の人事ポータルサイトです。HRの専門家によるコラムや、HR総研調査レポート、人事に役立つeラーニング「HRプロ講座」など人事はもちろん、マネジメント層や経営者などにも役立つ情報が満載です。


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1400ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら