詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

【対談インタビュー】ユニコーン企業の成長を加速させるのは、雇用形態の境界線がないチームづくり

公開日2025/05/02 更新日2025/05/01 ブックマーク数
0

【対談インタビュー】ユニコーン企業の成長を加速させるのは、雇用形態の境界線がないチームづくり

パラレルワーカーを社外から受け入れ、事業推進を行った企業にインタビューをする「対談インタビュー企画」。
今回ご紹介するのは、数少ない日本のユニコーン企業として、サステナビリティのビジネス領域でグローバルのトップ・プレイヤーを目指す株式会社TBMの事例です。

炭酸カルシウム(石灰石)などを主原料にプラスチックや紙を代替する新素材「LIMEX(ライメックス)」など環境配慮型の素材開発及び製品販売、資源循環を促進する事業などを国内外で展開する同社。
これまでの累計調達額は300億円を超え、日本経済新聞社による「NEXTユニコーン調査(2021年)」で国内4位にランクインするなど急成長を遂げています。

同社では2023年秋よりパラレルワーカーの活用を本格的に始めていますが、さらなる発展を見据える中で、今後も外部人材の積極的な受け入れを検討しています。その経緯や得られた成果、将来の展望などについて、常務執行役員CMO 笹木 隆之さん、ピープル&カルチャー室 室長 藤﨑 育子さん、人事パラレルワーカーの梅﨑 薫さん、株式会社コーナー コンサルタントの松井 淳美にインタビューしました。


記事提供元



株式会社コーナーはでは中途採用・新卒採用、労務、人事制度設計、組織開発、人材開発など幅広く企業の人事周りにおける課題解決を支援するサービスを提供しています。
1万人以上のフリーランス・複業の即戦力のプロフェッショナル人材から、課題に合わせて最適なプロフェッショナル人事を選定することができ、課題解決まで実働支援型で行います。


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1400ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら