公開日 /-create_datetime-/
経理財務限定!業務に役立つ資料を無料プレゼント
業務過多や属人化などの課題を解決する資料から経費精算の効率化など業務に役立つ資料をプレゼント。また法令関係など正しく理解しておきたい方に向けた資料もご用意しております。すべて無料でダウンロードできます。
去る4月15日、企業会計基準委員会は、第237回金融商品専門委員会を開催した。
前回の専門委員会(2025年4月20日号(№1741)情報ダイジェスト参照)で審議された、金融資産の減損プロジェクトにおける分類・測定の定めの取り入れ方について審議が行われた。
また、4月17日開催の第545回親委員会でも同テーマで審議が行われた。
主な審議事項は以下のとおり。
金融保証契約の改正方針として、金融商品会計基準において貸借対照表価額に関する定めを設け、予想信用損失モデルの対象となることを明記する提案がされており、異論は聞かれなかった。
金融保証契約に関するIFRS9号「金融商品」の定めの取り入れ等について、次の案が示され、検討が行われた。
定義についてIFRS9号の定義に含まれる「負債性金融商品」を取り入れるかについて、次の2案が示された。
案1:「負債性金融商品」という用語を用いる
案2:最も近いと考えられる用語を用いる(例:金銭債務)
⑴について、専門委員からは案2を支持する意見が多く聞かれた。
また、第545回親委員会では、案2を支持する意見のほか、どちらか決めかねるとの意見も聞かれた。
原則として既存の債務保証契約に関する定めを金融保証契約に置き換える。
IFRS9号の損失評価引当金の金額と当初認識額から収益認識累計額を控除した金額のいずれか高い額で測定する定めは、金融商品会計基準で金融保証契約の貸借対照表価額に関する定めとして取り入れ、予想信用損失モデルの対象となることを明記する。
発行した金融保証契約については、収益認識会計基準の考え方に準じて、金融保証に関する履行義務が契約期間にわたり充足されることとして、保証料は契約期間にわたり収益に認識することを、金融商品実務指針において定める。
直接償却の改正方針として、IFRS9号の定めを金融商品実務指針に取り入れる案が示されており、異論は聞かれなかった。
その場合、現行の金融商品実務指針の「債権の回収可能性がほとんどないと判断された場合」について、IFRS9号の「金融資産の全体又は一部分を回収するという合理的な予想を有していない場合」に置き換えて取り入れる案が示された。
専門委員および第545回親委員会では、特段の異論は聞かれなかった。
〈旬刊『経理情報』電子版のご案内〉
本記事は、旬刊誌『経理情報』に掲載している「情報ダイジェスト」より抜粋しています。
『経理情報』は、会社実務に役立つ、経理・税務・金融・証券・法務のニュースと解説を10日ごとにお届けする専門情報誌です。タイムリーに新制度・実務問題をズバリわかりやすく解説しています。定期購読はこちらから。
電子版(PDF)の閲覧・検索サービスもご用意!詳細はこちらから。
新卒エンジニア採用施策アイデア大全
ラフールサーベイ導入事例集
社印・社判を必要とする文書の電子化
契約書作成の際に必ず押さえておきたい8つのポイント
世界No.1の電子署名で業務効率化、コスト削減、セキュリティ強化を実現
中堅企業の事業再編を最大650万円補助 !INPIT事業再編計画支援事業補助金
2つの人材戦略 ―採用 vs 教育― ~ NetflixとAT&Tの事例から見る対照的なアプローチ ~
「社会人1年短期合格のススメ」日商簿記1級対策 -商業簿記・会計学 論点別の対策ポイント①-
チームビルディングとは?メリットやデメリット、具体的な取り組み事例やポイントを紹介
最新の人事制度トレンド~人事制度をアップデートし、持続可能な人的資本戦略を推進する~
Web請求書の導入にあたり費用対効果を高める方法、お伝えします!
消費者契約法で無効にならないキャンセルポリシーの作成方法
退職支援で築く、持続可能な組織力-オフボーディングプログラムサービス資料
-ホンネを引き出し離職要因を解明- 退職者インタビューサービス資料
オフィスステーション導入事例集
テレワークでの資料共有に便利な方法と必要な準備
2025年7月の「負債1,000万円未満」倒産 57件 2025年3月を底に増勢強める
【令和7年司法試験予備試験】短答式試験の合格率は?過去の試験結果や推移もご紹介
厚生労働省が『父親の仕事と育児両立読本』を公開。「職場ぐるみ」の両立サポートの重要性とは
【会計】のれんの非償却の導入等、検討へ─FASF、企業会計基準諮問会議 旬刊『経理情報』2025年8月10日号(通巻No.1751)情報ダイジェスト②/会計
公開日 /-create_datetime-/