公開日 /-create_datetime-/
人事労務の業務効率化するホワイトペーパーを無料プレゼント
チェックしておきたい法令関連の情報やノウハウやヒントなど業務に役立つ情報をわかりやすくまとめた資料をご紹介します。全て無料でダウンロード可能ですので、是非ご活用ください。
近年よく耳にする「XaaS(as a Service)」。
一言でいうと、事業に必要なXをクラウド経由で利用できるサービスを指します。
Microsoft365やSlackのような「SaaS(Software as a Service)」が代表的です。
しかし、この説明だけではよくわからない方も多いはず。
また、SaaS以外にもIaaSやPaaSなど、Xの種類が増えすぎて把握しきれない方もいるのではないでしょうか。
そこで、本記事ではXaaSについて、定義や意味、メリット・デメリット、代表的な種類などを解説します。
「XaaS(as a Service)」とは、Anything as a Serviceの略称で、クラウドを活用して提供されるサービスの総称です。
オンラインに設置されたサーバを利用してサービスを提供するため、自由度が高く柔軟性があることから、多くの企業・個人に活用されています。
XaaSには、いくつかの種類が存在します。
その中でも代表的なのは以下の3つです。
それぞれの特徴を紹介します。
SaaSは「Software as a Service」の略で「サース」と読みます。
クラウドサーバにあるソフトウェアを、ユーザーがインターネットを通じて利用できるサービスを指します。
代表的なのはMicrosoft365やSlack、Gmail、会計freeeなどです。
XaaSの中でも最も知名度が高く、業務やプライベートで活用している方も多いでしょう。
インターネット環境があれば、どこからでも利用できますから、リモートワークが広がったここ数年で利用者も増加傾向にあります。
IaaSは「Infrastructure-as-a-Service」の略で「アイアース」や「イアース」と読みます。
IT環境の運用と管理を行う上で必要になる基盤(サーバやストレージ、ネットワークなど)をクラウドで提供するサービスのことです。
例えば、IBM CloudやMicrosoft Azureなどが有名なサービスとして挙げられます。
自社でサーバなどを用意する必要がなく、使用する期間だけ料金を支払う従量課金モデルが一般的です。
無駄なコストや初期費用も抑えられ、スモールスタートに最適。
今後ますます需要が増加するとみられています。
記事提供元
BPOテクノロジー株式会社が運営するオンラインアシスタント®「フジ子さん」は、
必要な時に必要なだけ業務を頼めるサブスク人材サービスです。
経理、人事、翻訳、デザインなどPCでできる作業はもちろん、発送などのオフライン作業も
1つの契約内で10時間ごと月3万円台~頼み放題。チーム制のため、担当者の休暇等で業務が滞る心配もありません。
季節変動や業績に応じて、時間を増やす・減らす・解約するなど、柔軟にプランを変えながらご利用いただけます。
26卒エンジニア学生551名に聞く|志望度が上がる・下がるサマーインターンシップ調査レポート
アフターコロナの採用戦略とコスト最適化
【内定者フォロー施策】内定承諾後辞退を防ぐ 内定者フォロー施策アイデア43選
押印に合わせた電子署名形態の選択
「チェックリスト付き」電子契約サービスの失敗しない選び方
中堅企業の事業再編を最大650万円補助 !INPIT事業再編計画支援事業補助金
「社会人1年短期合格のススメ」日商簿記1級対策 -商業簿記・会計学 論点別の対策ポイント①-
2025年7月の「負債1,000万円未満」倒産 57件 2025年3月を底に増勢強める
【会計】のれんの非償却の導入等、検討へ─FASF、企業会計基準諮問会議 旬刊『経理情報』2025年8月10日号(通巻No.1751)情報ダイジェスト②/会計
ビジネスパーソン約82%が上司の伝え方に不満経験、うち約70%は「現在の職場」での経験と回答。職場のコミュニケーションに関する意識調査の結果を公開
-ホンネを引き出し離職要因を解明- 退職者インタビューサービス資料
これなら先方も納得!取引先と請求書電子化をスムーズに進める3つのコツとは?
郵便物の電子化による部署別 業務効率化事例
【電子署名の導入を検討中の方にオススメ!】電子署名ガイドブック
新卒エンジニア採用施策アイデア大全
未払い賃金立替制度、支給者が10年ぶりに3万人超え
経理の転職で求められる実務経験とは?経験年数ごとに想定年収・求人例を解説
〈第4回 中小企業のDX推進実態調査〉中小企業の約74%が導入初期段階止まり DXの認知は進むも、実行は停滞
なぜ持ち株会社を設立するか?設立の手法と手順を解説
越境ECで食品を販売するには?市場規模や注意点について解説
公開日 /-create_datetime-/