公開日 /-create_datetime-/

新製品や画期的技術を開発しても、地方の中小企業にとっては、それを首都圏で発表するとなると、会場はどうする、どこに連絡すればいいのか、PR会社に委託すると費用はいくらかかるのかなど、何から手をつけていいのかわからないことばかりである。
しかし、せっかく開発した新商品や技術である。できれば全国に向けて発信したい、そう思っているに違いない。
そうした悩みを抱える地方の中小企業の助っ人になりそうなのが、PR会社「AGENCY ONE」が5月13日から提供を開始した、記者発表会などをインターネット上で開催できるサービス 「Press Event Online」だ。
Press Event Onlineには、動画再生機能、プレスリリース掲載機能、発表資料・シナリオダウンロード機能、関連画像・動画アーカイブ機能があり、公開から3日間は視聴可能な状態を維持する機能を備えている。
地方の企業であっても、首都圏・大都市圏の報道機関に向けて、自社の製品や技術をアピールする機会が増えるだけに、地方企業の広報担当者は、気になるサービスと言えそうだ。
利用料金は、基本料金が498,000円(税別)で、その中にはシステム利用料金、報道関係者参加誘致、各種資料作成指南が含まれている。
また、オプション(別料金)として、発表資料の作成、シナリオ作成、ナレーション録音、動画制作、プレスリリース作成、プレスリリース配信、報道関係者フォローなども用意されている。PR担当者は、下記のPress Event Online専用サイトで確認しておくといいだろう。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
退職支援で築く、持続可能な組織力-オフボーディングプログラムサービス資料
全国の社宅管理担当者約100人に聞いた!社宅管理実態レポート
顧問契約書/コンサルティング契約書の作成で気を付けておくべき事
アフターコロナの採用戦略とコスト最適化
海外法人との取引を成功させる!英文契約の基礎知識
給与明細は紙?従業員にも管理者にもやさしい電子保管法
【総務・経理必見】財務分析とは?基本指標と活用法をわかりやすく解説
領収書をスマホで撮影した際の注意点とは?経理担当が知っておくべき法令対応をわかりやすく解説
最低賃金の改定、企業の約6割が「給与を変更」 2020年代の1,500円は「対応不可能」が半数
内部統制の基本理解と解説:成長と信頼を築く、社員一人ひとりの意識改革
家賃補助と社宅・社員寮、自社に最適な住宅補助制度の選び方
消費者契約法で無効にならないキャンセルポリシーの作成方法
株式譲渡契約書とは?記載事項や作成時の注意点について解説!
【新卒エンジニア採用】内定承諾の決め手・辞退の本音
WEBサイト製作の業務委託契約書の作成方法と注意点
第2回(最終回) オペレーティング・リース取引に係る税効果会計への影響
消耗品費とは?勘定科目の使い分けから仕訳例まで徹底解説
紙文化から抜け出せない経理へ──今すぐ始める「電子化」のススメ【セッション紹介】
請求書に収入印紙は必要?不要な場合と必要になる条件をわかりやすく解説
新リース会計基準による税効果会計への影響 第1回 新リース会計基準の税務への影響
公開日 /-create_datetime-/