公開日 /-create_datetime-/
経理財務限定!業務に役立つ資料を無料プレゼント
業務過多や属人化などの課題を解決する資料から経費精算の効率化など業務に役立つ資料をプレゼント。また法令関係など正しく理解しておきたい方に向けた資料もご用意しております。すべて無料でダウンロードできます。
IT導入補助金は、中小企業者が業務効率化のためのITツールを導入する際に、発生する経費を支援する補助金です。
申請するためには、様々な要件を満たす必要がありますが、その中には賃上げに関する要件も含まれます。
賃上げ要件を達成できなかった場合、交付された補助金の返還を求められる場合があるため注意が必要です。
本記事では、IT導入補助金の賃上げ要件と、達成できなかった場合どうなるかについて解説します。
IT導入補助金の賃上げ要件は、申請枠によって異なります。
普通枠 | 要件 |
---|---|
通常枠 | 5万円~150万円未満 :加点要件 150万円~450万円以下 :必須要件 |
インボイス枠(インボイス対応類型) | 加点要件 |
インボイス枠(電子取引類型) | 加点要件 |
セキュリティ対策推進枠 | 加点要件 |
複数社連携IT導入枠 | 賃上げ要件なし |
全部で5つの申請枠・類型の内、賃上げ要件があるのは、通常枠・インボイス枠(インボイス対応類型)・インボイス枠(電子取引類型)・セキュリティ対策推進枠の4つです。
複数社連携IT導入枠については、賃上げ要件がありません。
ほとんどの申請枠で賃上げは加点要件であるため、審査を有利に進めるために任意で取り組む要件となります。
ただし、通常枠で150万円以上の補助金額を申請する場合に限っては、必須要件となります。
賃上げ要件に取り組む場合、申請前にあらかじめ従業員に賃上げ計画の表明が必要です。
具体的な表明方法は、以下のような方法があります。
なお、申請時に表明したと申告したにも関わらず、実際には表明していなかったことが判明した場合、交付決定が取り消しとなるためご注意ください。
IT導入補助金の賃上げ要件は、申請枠によって少し異なります。
ここでは、申請枠ごとの賃上げ要件を詳しく紹介します。
申請を検討している枠の要件をご確認ください。
記事提供元
補助金ポータルは、補助金・助成金などの最新公募情報などをわかりやすく説明し、またカテゴリ毎にまとめて情報を発信していく補助金・ 助成金専門の国内最大級の公的支援メディアです。
フランチャイズ契約を締結する前にチェックすべきポイントとは(加盟店の立場から)
雇用契約書の記載事項を知りたい方必見!必須事項や注意点を解説
労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
【新卒採用トレンド】優秀な人事は押さえている!新卒採用3大トレンド
上場企業・IPO準備企業必見!! 内部統制・監査の妨げになるアナログな入金消込とは
勤務先選び・企業選びにおける「福利厚生」の重要性とは? 賃上げを諦めても“福利厚生の拡充”を求める若手の声が多数に
「年収130万以内に抑えたい」という声も 「103万円の壁」対応に賛同しない意見が相次ぐ理由
クラウドのファイルバージョン管理で迷わない!業務効率を改善する方法
ペーパーレス化でタブレットを活用する方法|おすすめ機種も
クラウド型業務ツールの選び方と活用術|生産性向上と働き方改革を実現する秘訣
新型コロナウィルス問題と見直しておきたい契約条項
通勤車両/社用車の駐車場利用・管理におけるガバナンス見直しチェックガイド
工事請負契約書とは?作成時の注意点などを解説!
業務委託契約(Service Agreement)の英文契約書を作成する際の注意点を弁護士が解説
社員と会社の両方が幸せになる生活サポートとは?
IT導入補助金の賃上げ要件とは?達成できなかった場合どうなるか解説
法人携帯のMNP(乗り換え)方法まとめ|費用や注意点も
退職代行とは?メリットやデメリット、具体的な取り組み事例やポイントを紹介
最大100万円で治療と仕事の両立を支援「東京都難病・がん患者就業支援奨励金」とは
【BCP対策の新常識】クラウドバックアップで実現するコスト削減
公開日 /-create_datetime-/