公開日 /-create_datetime-/
総務のお役立ち資料をまとめて紹介
総務の「業務のノウハウ」「課題解決のヒント」など業務に役立つ資料を集めました!すべて無料でダウンロードできます。
社内で共有されたファイルの保存場所が分からなかったり、内容が誤っていたりすると、余計な手間と時間がかかってしまいます。ビジネスの生産性を高めるには、社内のファイル共有を効率的に行うことが重要です。ここでは、社内でファイルを共有する主な方法や特徴、効率的にファイル共有ができるサービスなどについて解説します。
社内でファイル共有をする主な方法と、効率性に関する特徴は次の通りです。
メールにデータを添付して送信すると、簡単にファイル共有ができます。ファイルを送ることだけが目的であれば、手早く済ませられることがメールで共有するメリットです。ただし、共有したファイルを共同編集したり、バージョンを管理したりすることはできません。
ファイルサーバとは、ネットワークに接続された複数の端末でファイルを共有するための仕組みです。自社の運用体制に応じてアクセス権限などを自由に設計できるため、効率的にファイル共有ができます。ただし、ファイルサーバを利用する場合、機器の導入やサーバ設計にある程度の期間が必要です。また、テレワーク時やファイルサーバがダウンした時などはファイルを共有できません。
必要なファイルをUSBメモリに保存して渡せば社内で簡単に共有することが可能です。ツールの使い方などを理解しなくても、手軽にファイルを共有できます。ただし、USBメモリのデータ転送速度によっては大容量のファイル共有に時間がかかります。また、USBメモリを紛失してしまうと効率的なデータ共有ができませんし、情報漏洩のリスクもあります。
オンラインストレージとはインターネット上でファイル共有ができるサービスです。自社でサーバの設置や保守を行う手間がかからず、効率的にファイルを共有できます。また、共有したファイルを複数のメンバーで同時に編集できるため業務をスムーズに進めることが可能です。
この記事を読んだ方にオススメ!
記事提供元
Fleekdriveは、契約書や請求書などの重要書類を安全かつ効率的に管理できる法人向けオンラインストレージです。
アクセス権限や操作ログ、ウイルスチェック、IPアドレス制限など多層的なセキュリティで、社内外のファイル共有と業務効率化を両立します。
電子契約における代理署名・代理押印
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
契約書チェック(契約審査)の重要性とチェックを行う際のポイント
海外法人との取引を成功させる!英文契約の基礎知識
健康経営ソリューションとして 社宅・社員寮が果たす役割
AI時代に求められる管理部門の役割とは?今、現場で求められる視点とスキル
改正育児・介護休業法への対応アンケート 育児期の柔軟な働き⽅を実現するための措置として「始業時刻等の変更」と「短時間勤務制度」の⼆つを選択するパターンが4割
「働きがいのある会社」若手ランキングを発表 3年連続1位となった企業の若手向け施策を紹介
管理部門・士業【2025年夏のボーナス調査】支給額アップ約4割、続く節約志向。20・30代の4人に1人が「静かな退職」状態[MS-Japan調べ]
人的資本データベースから見える上場企業の現状と情報開示の現在地 ~男性の育休取得率編~
26卒エンジニア学生551名に聞く|志望度が上がる・下がるサマーインターンシップ調査レポート
Web請求書の導入にあたり費用対効果を高める方法、お伝えします!
2,000人の経営幹部に聞く!電子署名導入のメリットと懸念点を徹底解剖
弁護士業におけるスキャン代行活用事例
工事請負契約書とは?作成時の注意点などを解説!
東証プライム上場企業の 2025 年 夏季賞与・⼀時⾦(ボーナス)の妥結⽔準調査
【2025年6月施行】熱中症対策が罰則付きで義務化!企業が今すぐ対応すべきポイントとは?
【精神障害の労災認定が史上初めて1,000件を突破】2024年度「過労死等の労災補償状況」
7月の「円安」倒産 今年最少の2件 負債総額は3カ月連続で20億円超
業績管理の要諦と成果を上げるための重要指標
公開日 /-create_datetime-/