詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

Microsoft OneNoteとは?できることや簡単な使い方などを解説

公開日2025/07/16 更新日2025/07/15 ブックマーク数
1

Microsoft OneNoteとは

Microsoft Officeシリーズに含まれる「OneNote」。ノートアプリやデジタルノートと呼ばれるもので、実物のノートやメモ帳のように、自由にテキストを書き込めます。
Windows10には標準機能で、Androidやアップル製品でも無料でダウンロードができるとあり、見たことのある方は多いでしょう。
ただし存在は知っていても、使い方がわからない方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、OneNoteについてできることや特徴、使い方などを解説します。

*本記事内で紹介するOneNoteの操作画面は、Microsoft365のインストール版です

目次本記事の内容

  1. 1 Microsoftの無料アプリ「OneNote」とは?
  2. 2 Microsoft OneNoteにできること
  3. 3 WordやPowerPointとの違い
  4. 4 Microsoft OneNoteを使用するメリット
  5. 5 Microsoft OneNoteの画面構成と活用ポイント
  6. 6 Microsoft OneNote 基本12の使い方
  7. 7 Microsoft OneNoteが役立つシーン
  8. 8 まとめ

Microsoftの無料アプリ「OneNote」とは?

OneNote(ワンノート)は、Microsoftが提供する無料のデジタルノートアプリです。パソコンやスマートフォン、タブレットなど、さまざまなデバイスで利用できます。
WordやExcelと同様にMicrosoft Officeに含まれ、ビジネスシーンから学業、日常生活まで、さまざまな場面で活用できるのが特徴です。
実物のノートのようにデジタルで自由に書き込めるだけでなく、他のユーザーにファイルの共有や共同編集もできるため、チームでプロジェクトを進める際にも重宝します。

Microsoft OneNoteにできること


記事提供元



BPOテクノロジー株式会社が運営するオンラインアシスタント®「フジ子さん」は、
必要な時に必要なだけ業務を頼めるサブスク人材サービスです。
経理、人事、翻訳、デザインなどPCでできる作業はもちろん、発送などのオフライン作業も
1つの契約内で10時間ごと月3万円台~頼み放題。チーム制のため、担当者の休暇等で業務が滞る心配もありません。
季節変動や業績に応じて、時間を増やす・減らす・解約するなど、柔軟にプランを変えながらご利用いただけます。

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1,600ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら