詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

【DX化・AI活用に関する調査】9割以上の企業がDXを推進中。AI導入では「人材不足」や「活用定着」が課題に

公開日2025/07/28 更新日2025/07/25 ブックマーク数
1
【DX化・AI活用に関する調査】9割以上の企業がDXを推進中。AI導入では「人材不足」や「活用定着」が課題に

株式会社トゥモロー・ネットは2025年5月、企業のDXおよびAI導入の実態を把握するために実施した「企業におけるDX化・AIシステムの活用に関するアンケート調査」の結果を発表した。
本調査は、AIを業務で利用している1,033人を対象に実施している。
調査結果から、企業の多くがDXやAIの導入を加速させる一方で、活用・運用面における課題も顕在化していることが明らかとなった。

目次本記事の内容

  1. 9割超の企業がDXを推進、「業務効率化」が主な目的
  2. AI導入への投資も活発に。3,000万円以上の予算を確保する企業も
  3. 成果の一方で“使いこなし”に課題。導入後の壁が浮き彫りに
  4. 今後の定着・活用には「人材育成」と「運用支援」がカギに

9割超の企業がDXを推進、「業務効率化」が主な目的

2025年現在、多くの企業がDXやAIの導入を進めている。
しかし導入が進む一方で、「導入したが使いこなせていない」、「期待した成果が得られない」といった課題も見え始めているだろう。
実際にDX・AIの活用を進める企業の実態はどのようになっているのだろうか。

はじめにトゥモロー・ネットが「企業におけるDXの推進状況」を尋ねたところ、「全社的に推進中」が63.3%、「部門単位で推進中」が27.4%と、合わせて9割以上がDXを推進している実態が分かった。

さらに、「DXを推進する目的」として最も近いものを尋ねた結果、「業務効率化」が69.5%で最多となり、以下は「コスト削減」(13.3%)、「新規事業創出」(6.3%)、「社内データ活用」(4.9%)、「顧客満足度向上」(3.5%)と続いた。

企業におけるDXの推進状況/DXを推進する目的

AI導入への投資も活発に。3,000万円以上の予算を確保する企業も

次に同社が「今後のAIサービスの導入意向」を尋ねたところ、……

この記事を読んだ方にオススメ!


記事提供元



採用、教育・研修、労務、人事戦略といった最新のHR情報を扱う日本最大級の人事ポータルサイトです。HRの専門家によるコラムや、HR総研調査レポート、人事に役立つeラーニング「HRプロ講座」など人事はもちろん、マネジメント層や経営者などにも役立つ情報が満載です。


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1,600ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら