詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

クラウドストレージ徹底活用!データのバックアップ編

公開日2025/08/24 更新日2025/08/21 ブックマーク数
0

バックアップ

クラウドストレージは、データの保存や共有に使えるだけではありません。大切なデータのバックアップにも大活躍してくれます。しかも自動で最新のバージョンに同期してくれるので、いつでも最新のデータをバックアップしておくことができます。さらにインターネット上にデータを保存しておくことになるため、災害時やPCのクラッシュといった不測の事態が起きたときでも、データをすぐに復旧することができます。

目次本記事の内容

  1. 1 バックアップにクラウドストレージを使用している人はどのくらい?
  2. 2 クラウドストレージにバックアップを!そのメリットとは
  3. 3 同期の仕方は主に2タイプ
  4. 4 自動同期機能を上手に使いこなそう
  5. 5 大量のデータも簡単にバックアップが取れる!

バックアップにクラウドストレージを使用している人はどのくらい?

データのバックアップを取るのに便利なクラウドストレージですが、実際に利用している人はどれくらいいるのでしょうか?全国の男女300名に訊いてみました。

【質問】

バックアップ_図

【回答結果】

利用している:118名

利用していない:182名

調査地域:全国

調査対象:年齢不問・男女

調査期間:2017年02月24日~2017年03月01日

有効回答数:300サンプル

まだ使ったことがない人も多い?一方、利用中の人は便利さを実感

この記事を読んだ方にオススメ!

記事提供元



Fleekdriveは、契約書や請求書などの重要書類を安全かつ効率的に管理できる法人向けオンラインストレージです。
アクセス権限や操作ログ、ウイルスチェック、IPアドレス制限など多層的なセキュリティで、社内外のファイル共有と業務効率化を両立します。


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1,600ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら