詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

<調査報告>人材投資に積極的な会社ほど従業員エンゲージメントは高い

公開日2025/08/31 更新日2025/08/29 ブックマーク数
0
<調査報告>人材投資に積極的な会社ほど従業員エンゲージメントは高い

目次本記事の内容

  1. 人材投資に積極的な会社ほど従業員エンゲージメントは高い
  2. 継続勤務意欲に大きな差がある
  3. 若手ほど、経営層は人材投資に積極的と感じている
  4. A&Iエンゲージメント標準調査

株式会社アジャイルHRと株式会社インテージは2023年より毎年、従業員エンゲージメント全国調査を実施しています。
本年度の調査結果は4月24日に公表済みですが、本記事ではそれに対する補完的な内容について記述しています。

本全国調査は「A&Iエンゲージメント標準調査」の調査票をもとに実施されています。同調査は、図1に示すような因果関係を測定するものです。

従業員エンゲージメント:「ワークエンゲージメント」と「組織コミットメント」
従業員エンゲージメントに影響を及ぼす要因:「仕事の資源」と「価値観・ビジョンの共有」
従業員エンゲージメントによって影響を受ける意識や行動:「アウトカム」
本年度の全国平均は以下のような値になりました。

(図1)全体傾向

(図1)全体傾向

本年度の調査では標準設問に加えて、いくつかの設問を追加しました。
その一つが「人材投資」に関するものです。

以下では、人材投資と従業員エンゲージメントの関係についての分析結果のうち、一部を抜粋して記載しています。

■人材投資に積極的な会社ほど従業員エンゲージメントは高い

図2は、「私の働いている会社の経営陣は、人材投資(教育や福利厚生の充実、職場環境の整備など)に対して積極的に関与している」への回答別の従業員エンゲージメントを表しています。
経営陣が人材投資に積極的に関与していると思われている会社ほど、従業員エンゲージメントは高い傾向が見られます。

(図2)人材投資と従業員エンゲージメントの関係

この記事を読んだ方にオススメ!


記事提供元



株式会社アジャイルHRは、新時代のパフォーマンスマネジメントとキャリアマネジメントの実現を支援する会社です。OKRと1on1をサポートするクラウドサービス「WAKUAS」を中軸に、OKRや1on1、キャリア開発などに関する研修サービス、360度フィードバック、エンゲージメントサーベイの導入支援、人事制度改革のコンサルティングサービスを提供しています。


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1,600ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら