詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

IPOは通過点!上場後の成長を支える採用戦略と人材定着の秘訣:社会保険労務士が解説

公開日2025/09/12 更新日2025/09/11 ブックマーク数
0
IPOは通過点!上場後の成長を支える採用戦略と人材定着の秘訣:社会保険労務士が解説

・IPOは企業の成長の始まりに過ぎず、持続的な企業価値向上には「採用戦略」と「人材定着」が不可欠。

採用戦略には、ブランド力を活かした「パーパス採用」、多様な採用チャネルの活用、データに基づく採用プロセス、法令遵守と公正な採用基準の運用などが挙げられる。

人材定着の秘訣には、魅力的な企業文化の浸透、公正な評価と報酬制度、キャリア支援と成長機会の提供、ワークライフバランスの推進、ハラスメント防止と健全な職場づくりなど、5つの施策が考えられる。

新規株式公開(IPO)は、企業にとって大きな節目であり、輝かしい成果です。しかし、IPOは決してゴールではありません。むしろ、そこからが「上場企業としての真の成長」の始まりです。上場企業には、ステークホルダーからの期待に応え、持続的に企業価値を高めていく責任が伴います。この成長を支える最も重要な要素こそが、「人」です。

私は証券会社の公開引受審査部で数々のIPO案件を経験し、また社会保険労務士として多くの企業の採用・人材定着を支援してきました。上場を果たしたものの、その後の成長に伸び悩む企業の多くは、共通して「人材」に関する課題を抱えています。本コラムでは、IPO後の成長を見据えた採用戦略の立て方、そして優秀な人材を惹きつけ、定着させるための具体的な秘訣について、私の知見を交えながら徹底的に解説します。

目次本記事の内容

  1. IPO後の「採用」に求められる変化とは?
  2. 上場後の成長を見据えた採用戦略:4つの柱
  3. 人材定着の秘訣:エンゲージメントを高める5つの施策
  4. 社会保険労務士として、企業価値向上を支える人事戦略をサポート

IPO後の「採用」に求められる変化とは?

IPOを果たした企業は、社会的な信用度が格段に向上します。
これにより、採用市場における企業の魅力度は増し、より多くの求職者からの応募が期待できるようになります。
しかし、単に「応募が増える」だけでは上場後の成長は保証されません。
上場後には、採用に……

この記事を読んだ方にオススメ!


記事提供元



企業経営並びに人事に関わる全てのみなさまへ
創業以来、お客様の右腕、そしてパートナーとして、発展の事業支援、事業創造のお手伝いをするとともに、
阻害するリスクに対してお客様とともに戦い、お客様の価値向上の環境づくりに邁進しております。
お客様の発展並びに価値向上のため、本業に専念できる環境を作ることで一緒に歩み価値を創造していく。これが当事務所の思いです。


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1,600ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら