公開日 /-create_datetime-/
人事労務の業務効率化するホワイトペーパーを無料プレゼント
チェックしておきたい法令関連の情報やノウハウやヒントなど業務に役立つ情報をわかりやすくまとめた資料をご紹介します。全て無料でダウンロード可能ですので、是非ご活用ください。
「振替休日」と「代休」の違いを正しく説明できますか?
「労働日と休日を入れ替える」という点では同じです。
しかし、「休みを決定するタイミング」や「割増賃金の求め方」では大きな違いがあります。
それぞれを区別して適切に運用しないと、労働基準法違反や賃金未払いとなるリスクがあるため注意が必要です。
今回は、振替休日と代休の相違点のほか、月をまたいで振替休日や代休を取得した場合の割増賃金の求め方について分かりやすく解説します。
振替休日(=「休日の振替」とも言います)とは、「あらかじめ定められた休日に出勤した場合、その休日を別の労働日に振り替える」仕組みです。
労働日と休日を「事前に」入れ替えているに過ぎないため、振替前の休日は労働日に、振替前の労働日が休日となります。
例えば、休日と定められていた日曜日をあらかじめ「労働日」として、もともと労働日であった翌日の月曜日を「休み」にするというのが振替休日の考え方です。
このように、振替休日は同じ週内、もしくは月内で運用することが多いです。
振替休日を行うには、次の3つの要件をすべて満たす必要があります。
この記事を読んだ方にオススメ!
記事提供元
「社会保険労務士法人プラットワークス」は、東京・大阪を拠点に全国の中堅中小企業から大手企業、官公庁に向けて、人事制度構築、国際労務、組織再編、IPO支援等の組織人事領域における総合的なコンサルティングサービスを提供しています。また、「働く自由をすべての人に」をビジョンに、オンライン心理相談サービス(PlaTTalks)の運営、企業認定取得支援(えるぼし・くるみん・健康経営)を通じて、心の自由とキャリアの安心をサポートしています。
英文契約書のリーガルチェックについて
請求書の印刷・封入作業をゼロに!電子請求書発行システム「楽楽明細」導入事例集
株式譲渡契約書とは?記載事項や作成時の注意点について解説!
顧問契約書/コンサルティング契約書の作成で気を付けておくべき事
契約書チェック(契約審査)の重要性とチェックを行う際のポイント
電子帳簿保存法でタイムスタンプは必要?要件や利用方法、注意点まとめ
「振替休日」と「代休」の ~割増賃金の求め方と支払い時期~
新リース税制の最新情報 第1回 新リース税制の最新情報(前編)
電子帳簿保存法におけるファイル名のつけ方とは
「割増賃金の算定基礎となる賃金」に含める賃金・含めない賃金
紙書類と郵送物の電子化によるコスト削減効果
労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
サーベイツールを徹底比較!
26卒エンジニア学生551名に聞く|志望度が上がる・下がるサマーインターンシップ調査レポート
通勤車両/社用車の駐車場利用・管理におけるガバナンス見直しチェックガイド
【管理部門・士業のビジネスケアラー実態調査】4人に1人が「介護と仕事の両立」を経験、うち8割が「働き方に影響」[MS-Japan調べ]
経理の働き方は変えられる!ワークライフバランスを整える転職のポイントと成功事例
雇止めの判断基準とは?~雇止め法理と高年齢者継続雇用との関係~
政府、最低賃金改定にあたり中小企業支援を拡充 業務改善助成金・ものづくり補助金で制度見直し
【建設業338名調査】2025年問題は約6割が「深刻」と回答|人手不足・残業規制・紙文化に迫る課題とは
公開日 /-create_datetime-/