公開日 /-create_datetime-/
【財務部門の生産性革命】リアルタイム経営を支える「攻めの財務」戦略を解説【セッション紹介】
膨大な手作業や決算期の業務負荷に追われ、分析まで手が回らないという課題をお持ちの経理・財務ご担当者様向けに、業務効率化とリアルタイムでの数値の把握により「数字を“見る”から“活かす”へ」、「経営を“守り”から“攻め”へ」進化させる財務の新しい姿をご紹介します。突然ですが、次のようなお悩みや課題を抱えていませんか?
・IBMが考える経営管理プロジェクトのアプローチに興味がある方
・ROICを財務数値としては理解しているものの、経営管理のKPIとして具体的にどう管理すればよいか悩んでいる方
・ROICを活用した経営管理のシステム化についてお悩みの財務部門や情報システム部門の方
今回は、このようなお悩みの解消に繋がる、WEBイベント『ManegyランスタWEEK-2025 Autumn-』で放映するセッションのご紹介です。
セッションタイトル
“測る”から“動かす”へ
ROIC経営管理の実践
開催日時
お申し込み後すぐに視聴可能
登壇者
日本アイ・ビー・エム株式会社
コンサルティング事業本部
マネージングコンサルタント
岩元 駿介 氏
セッション内容
本講演では、ROIC(投下資本利益率)を軸とした経営管理の進化について、デジタルトランスフォーメーション(DX)の視点を交えて解説します。
経営管理における真の価値は、指標が意思決定と行動につながる仕組みにあります。短期の収益に偏らず、中長期で企業価値を高める経営の在り方とは何か。ROICを「現場の意思決定」につなげることで、事業成長と資本効率を両立する実践手法を紹介します。
DX時代に求められる経営管理の視座を一緒に考えていきましょう。
※本セッションは2025年5月イベントで公開したセッションの再放映となります。
視聴方法
本セミナーは『ManegyランスタWEEK-2025 Autumn-』で放映するセッションです。まずは無料の本イベントへお申込みください。
====□■イベント情報■□================================
★最大17,000円分のAmazonギフトカードが貰える★
『ManegyランスタWEEK-2025 Autumn-』
日時 :2025年11月10日(月)~11月14日(金) 各日12:00~
※1回25分のセッションを1日2,3セッション行います。
※一部、放映時間が変更となる場合があります。
場所 :オンライン開催
参加費:無料
=========================================================
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
紙書類と郵送物の電子化によるコスト削減効果
26卒エンジニア学生551名に聞く|志望度が上がる・下がるサマーインターンシップ調査レポート
経理・人事・法務のスキルと年収相関の完全ガイド【MS-Japan】
業務委託契約(Service Agreement)の英文契約書を作成する際の注意点を弁護士が解説
事業用不動産のコスト削減ガイド
ROICを現場に落とし込む。IBMが語る“行動につながる経営管理”【ランスタセッション紹介】
オフィス空間の隙間を生かして「キッチンレス社食」 福利厚生の強化と従業員満足度向上の切り札
【税理士執筆】人手不足時代の経営戦略──税理士が語る“BPO”による管理部門の再構築法
要注意!会社データの持ち出しによる情報漏洩のリスク
支払依頼書の書き方完全ガイド|経理への依頼〜承認・処理までミスなくスムーズに
経理業務におけるスキャン代行活用事例
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
オフィスステーション年末調整
【新卒採用トレンド】優秀な人事は押さえている!新卒採用3大トレンド
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
社員が出演する採用コンセプトムービー 製造業に対する「3K」のマイナスイメージ払拭を狙う
2023年施行から1年、広がるデジタルインボイス活用の実例と導入メリット【ランスタセッション紹介】
請求明細書とは?請求書との違いや作成方法、注意点を解説
【2025年最新版】決算書の作り方完全ガイド|経理担当者がやるべきことを5ステップで徹底解説
東証プライム企業の人的資本調査で多様性進展 DX・健康経営推進企業で格差が縮小傾向
公開日 /-create_datetime-/