詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

創業1000年以上が7社も!?日本で一番古い会社ってどこ!?

公開日2019/12/06 更新日2024/07/12 ブックマーク数
0
日本で一番古い会社ってどこ!?

老舗企業といえば、創業何年を思い浮かべるでしょうか? 100年、200年、それとも1,000年以上・・・日本で一番古い会社は、大阪にある飛鳥時代(578年)に創業した金剛組です。なんと、今年で創業から1,441年となる押しも押されもせぬ老舗で、世界でも最も歴史のある会社が、日本の企業なのです。

飛鳥時代に設立された神社仏閣建築の設計・施工会社

創業578年といえば、飛鳥時代です。聖徳太子が、宮大工・金剛重光を百済から招き、四天王寺を建立した時代です。

その金剛重光が創業したのが金剛組で、2005年まで金剛一族が経営してきたという、押しも押されもせぬ老舗企業です。

創業者である金剛重光の匠の技を綿々と引き継ぎ、神社仏閣建築の設計・施工、城郭や文化財建造物の復元や修理等を主に手がけて歴史を刻んできましたが、経営危機に陥り資金繰りが悪化。2005年に、高松コンストラクショングループの支援を受け、新会社として事業を継続しています。

金剛組は、日本で一番歴史のある会社ですが、世界でも最も古い歴史を有する会社です。まさに世界に冠たる超老舗企業ですが、実は、日本は世界でも有数の老舗企業大国なのです。

日本は世界でも有数の老舗企業大国

東京商工リサーチがまとめた全国「老舗企業」調査によると、業歴1,000年以上の企業が7社もあるそうです。創業500年が32社、200年は3,146社です。世界中の創業200年以上の企業数が5,586社ですから、実に半数以上が日本の企業で占めていることになります。

日本は、世界に誇る長寿大国ですが、企業の寿命の長さでも世界トップということに、改めて驚かされます。ちなみに、金剛組に続く長寿の老舗企業ベスト10を見てみましょう。

【東京商工リサーチ老舗企業業歴ランキング】


企業名創業年
1位金剛組(木造建築工事業/大阪府)578
2位一般社団法人池坊華道会(生花・茶道教授業/京都府)587
3位西山温泉慶雲館(旅館・ホテル/山梨県)705
4位 ㈱古まん(旅館・ホテル/兵庫県)717
5位善吾楼(旅館ホテル/石川県)718
6位
㈱田中伊雅(宗教用具製造業/京都府)889
7位 ㈱ホテル佐助(旅館ホテル/宮城県)1000
8位 ㈱朱宮神仏具展(宗教用具小売業/山梨県)1024
9位㈱高半ホテル(旅館ホテル/新潟県)1075
10位須藤本家㈱(清酒製造業/茨城県)1141

※参考:全国「老舗企業」調査 - 株式会社東京商工リサーチ

長寿企業の背景にあったのは日本独特の家督制度

日本企業が、世界の創業200年以上の企業数の半数以上占めているわけですが、なぜ、日本は超老舗大国となったのでしょうか。

その秘密は、日本独特の家督相続という習慣に隠されているようです。家督制度は、戸主が死亡すると、長男が権利、義務を継承・相続するという、旧民法で定められていた遺産相続方法です。

つまり、一家の長男が家業を継承し、先祖代々の家や墓を守り、家族の生活を支えていくという権利と義務が、法によって定められていたわけです。

新憲法によって家督相続制は廃止となり、一家の財産は、兄弟で均等に相続することができるようになりましたが、この家督制度が数多くの老舗企業を育ててきた背景にあることは、どうやら間違いなさそうです。

まとめ

ホワイト企業をマネて自社の人手不足や人材育成の課題も見直しませんか?無料資料ダウンロードはこちら


日本に、100年、200年、1000年を超える長寿企業が多い背景には、長男一人が一家の財産の全てを引き継ぐという家督制度があったからのようですが、企業努力によって歴史を刻んできたという事実も忘れてはいけません。

最近は、後継者難による廃業も増えていますが、培ってきた技術やノウハウを、ぜひ、後世に承継し、日本の産業の発展につなげていくことができるようにしたいものです。

関連記事:後継者難による倒産が年間最多を更新する勢いで増加傾向
ひっそりと看板を下ろす業歴100年以上の老舗が増加
帝国データバンクの調査で判明した100年超の老舗企業数

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報