公開日 /-create_datetime-/
株式会社MS-Japan(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:有本隆浩)はこのたび、税理士紹介で圧倒的な実積をもつ株式会社ビスカス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:八木美代子)と業務提携契約を締結した。
MS-Japanでは、管理部門・士業に特化した人材紹介サービスのほか、当該領域の各種Webメディアを運営。会計・法律事務所関連では、全国の会計・法律事務所を検索できるWebサイト「J-ing」と、会計事務所・税理士を紹介するコンシェルジュサービス「J-ingコンシェルジュ」を運営している。
一方、ビスカスは中小企業の経営者や個人事業主と、税理士などの専門家を結びつけるマッチングサービスを25年にわたり提供。同社の会計事務所登録数は全国で3,300か所以上、累計相談件数は12万件を突破するなど、税理士紹介のパイオニア的存在だ。
提供サービスでは専門のコーディネーターを介し、利用者自身も気付いていない潜在的なニーズを踏まえつつ、より最適な税理士を紹介している。
今回は、MS-Japanが運営する「J-ingコンシェルジュ」でビスカスと提携し、企業と会計事務所のマッチングを加速させていく。
提携により、ビスカスが持つ日本全国大小多数の会計事務所とのつながりを「J-ingコンシェルジュ」でも使えるように。利用会計事務所や顧問税理士を探す企業にとって、最適な税理士の無料マッチングを、より広範囲&スピーディーに相談・紹介料無料で紹介できるようになった。
会計事務所を新たに探したい、変更したいという幅広い選択肢でより強力なコンシェルジュサービスを提供できるようになった「J-ingコンシェルジュ」、ぜひ一度サイトを訪れてみては経営者や経理財務担当者にとってさらに便利なサービスとなりそうだ。
世界No.1の電子署名で業務効率化、コスト削減、セキュリティ強化を実現
法務部の負担を軽減!「契約ライフサイクル管理システム(CLM)」のキホンを徹底解説
成功事例に学ぶ!電子署名を活用したDX戦略とは
よくある残念な英語研修VS成果を出した英語研修の短期計画
押印に合わせた電子署名形態の選択
ストレスチェック制度の義務化|罰則や目的、実施手順をわかりやすく解説
法令違反は罰則も!改めて確認しておきたい「最低賃金」 の基礎知識|その他の注意点
グローバル展開を支えるクラウドストレージの利点と活用法
【福岡県北九州市】第三者承継や親族内承継を支援 事業承継・M&A促進化助成金
大阪府内の労災は何が多い?2025年最新データと対策を解説
食の福利厚生【OFFICE DE YASAI 】
BillOneの導入で請求書業務はこう変わる
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
総務・経理・営業の生産性に影響する法人車両の駐車場管理における落とし穴
契約書作成の際に必ず押さえておきたい8つのポイント
ドコモの法人携帯を解約する方法|必要書類や窓口、注意点など
働きがいと成果に繋がる賃金制度の構築ポイントを解説
ピープルアナリティクスとは?導入目的と注意点、取り組みのメリットをわかりやすく解説
気象予報士が指南 会社を守る防災の新ルール【ランスタセッション紹介】
リモートワーク実施率は前年同様の17% ~2025年3月 リモートワーク実態調査~
公開日 /-create_datetime-/