公開日 /-create_datetime-/
「週刊ダイヤモンド」や「ダイヤモンド・オンライン」でおなじみのダイヤモンド社はこのたび、上場企業を対象に「平均年齢が20代の企業の年収ランキング(全50位)」を作成、「ダイヤモンド・オンライン」で発表しました(決算期は2018年8月期~19年7月期)。
上位の顔ぶれは比較的新しい企業が多く、好業績のところばかり。勤務年数に比例して役職や給料が上がっていく年功序列型ではなく、実力と成果が年収に反映される企業が並びます。自社の給与水準が他社に比べてどうなのか、経営者や人事担当者としては気になるところかと思います。本記事を参考に、自社の水準がどの程度か確認してみてはいかがでしょうか?
(以下は、「ダイヤモンド・オンライン」の掲載記事を引用・参照。従業員数は単体ベース)
1位はLink-Uで、平均年収は638.4万円。2013年創業で従業員数45名、平均年齢29.8歳の企業です。
電子書籍や動画配信の分野で強く、漫画アプリなどオンライン上でコンテンツを配信する企業を対象に、配信用サーバーの開発や運営を請け負っています。小学館や集英社など大手出版社を中心に、収益を伸ばしているのが特徴です。
2~4位は、業界全体が好調な不動産企業がランクイン。
2位は、ローコストな狭小戸建て住宅を首都圏などで販売するオープンハウス。平均年収は635.2万円で、1位と僅差です。1997年創業で従業員数は675名、平均年齢は29.0歳です。
3位は、関西を中心に分譲一戸建ての販売・売却・リフォームなどを手掛けるウィルで、平均年収は567.1万円。1993年創業で従業員数は99名、平均年齢は29.5歳です。
4位は、中古不動産の総合プラットフォームを開発・運営するGA technologiesで、平均年収は557.4万円。人工知能(AI)を使った不動産のマッチングサイト「RENOSY(リノシー)」が好評です。2013年設立で従業員数は210名、平均年齢は29.6歳です。
5位はアトラエで、平均年収は557.2万円。人材サービスに膨大なデータや最新技術を提供するHRテック企業で、成功報酬型のIT・エンジニア向け求人サイト「Green」の事業が大きく成長しています。2003年設立で従業員数は43名、平均年齢は29.5歳です。
6位は、企業の管理部門(経理・人事・法務・総務など)と弁護士、公認会計士、税理士などの士業に特化した転職支援サービスを行う株式会社MS-Japan。平均年収は548.6万円で、従業員数は146名、平均年齢は29.3歳です。
7位のネクステージは、名古屋に本社がある中古車販売大手。平均年収は539.1万円で、従業員数は1,808名、平均年齢は29.6歳。19年11月期の連結純利益は前期比46.3%増の42億5,800万円で、5年連続で過去最高を更新しています。
8位は、生活習慣病患者向けの健康食宅配や、食品メーカー・健康家電メーカー・製薬メーカーのマーケティング支援を行うファンデリー(小売業)。平均年収は533.6万円で、従業員数は55名、平均年齢は28.7歳です。
9位は、企業のWebサイトの閲覧状況や、SNS(会員制交流サイト)の口コミなどビッグデータの分析ツールを開発しているユーザーローカル(情報・通信)。平均年収は530.0万円で、従業員数は56名、平均年齢は27.7歳です。
10位は、アパレル企業のTOKYO BASE(小売業)。セレクトショップ「STUDIOUS(ステュディオス)」などを運営しています。平均年収は525.5万円で、従業員数は196名、平均年齢は28.8歳。アパレル業界全体は厳しい状況ですが、TOKYO BASEの業績は好調で、2020年2月期の売上高は前期比9.7%増の153億円、純利益は7.7%増の10億円を見込んでいます。
以下は、11~20位のランキングです。(「ダイヤモンド・オンライン」の掲載記事から引用)
順位 |
社名 |
業種 |
本社 所在地 |
平均年収(万円) |
平均年齢(歳) |
従業員数 |
11 |
エン・ジャパン |
サービス |
東京都 |
500.7 |
29.83 |
1,506 |
12 |
バンク・オブ・イノベーション |
情報・通信 |
東京都 |
481.0 |
29.7 |
141 |
13 |
ディップ |
サービス |
東京都 |
479.0 |
28.9 |
1,629 |
14 |
リアルワールド |
情報・通信 |
東京都 |
476.3 |
28.7 |
18 |
15 |
イーエムネットジャパン |
サービス |
東京都 |
474.6 |
29.5 |
76 |
16 |
ベクトル |
サービス |
東京都 |
470.8 |
29.4 |
265 |
17 |
ブロンコビリー |
小売業 |
愛知県 |
469.1 |
29.6 |
497 |
18 |
テモナ |
情報・通信 |
東京都 |
464.5 |
29 |
65 |
19 |
キャリアデザインセンター |
サービス |
東京都 |
463.8 |
28.5 |
552 |
20 |
KeePer技研 |
サービス |
愛知県 |
453.2 |
27.7 |
417 |
※平均年齢が20代の上場企業が対象。2018年8月期~19年7月期。従業員数は単体ベース。ゼブラルのデータをもとに「ダイヤモンド・オンライン」編集部が作成。本社所在地はダイヤモンド社企業情報部調べ
日本の企業の平均年収は近年微増傾向ですが、人材不足に悩む企業は相変わらず多いのが現状です。
業績がよく、個々の実績次第では若手も評価される企業なら、従業員の平均年齢が低くても高収入であることが、本ランキングでわかります。このような企業には、当然ながら若い人材が集まるでしょう。
採用に困っている企業が多い昨今。経営者や人事採用担当者は、20代の人材の応募がない!と嘆く前に、ランキング上位の企業と自社の20代の報酬を比べてみてはいかがでしょうか?もしかしたらそこに理由があるかもしれません。
2,000人の経営幹部に聞く!電子署名導入のメリットと懸念点を徹底解剖
マンガでわかる!契約業務の課題と解決策 〜解決のカギはCLMにあり〜
【面接対策】ハイスキルエンジニア学生を惹きつける!必見の面談テクニック!
サーベイツールを徹底比較!
【郵便料金値上げ対策にも!】失敗しない!請求書電子化の3つのポイント
在職中の転職活動はNG?メリットやデメリット、現職にバレないための対策など
MBO(目標管理制度)とは?意味や導入手順、運用のコツなどをわかりやすく解説
プロジェクトにおける最適なファイル管理方法とは?7つのポイントで解説
IT導入補助金2025、支援が拡充された今が導入検討のチャンス
外国人の就労ビザを取得する方法|ビザ申請に強い法律事務所が解説
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
契約書作成の際に必ず押さえておきたい8つのポイント
経理・人事・法務のスキルと年収相関の完全ガイド【MS-Japan】
【新卒エンジニア育成】入社1年で8割が一人前!サイバーエージェントの新入社員育成
どう選ぶ?契約ライフサイクル管理(CLM)ソリューションの選定に役立つ評価チェックリスト
【弁護士監修】モンスター社員とは?4つの特徴や対応・予防方法について解説
人事異動を機に退職は可能!退職の進め方や、面接で伝える退職理由の例文など
【選定企業一覧】「DX銘柄2025」・「DX注目企業2025」を経産省が発表。“グランプリ企業”にソフトバンクなど2社選出
周りと差がつく人事の自己PRってどう書くの?評価の上がる自己PRのポイントを公開!
【経理の面接でよくある質問集】逆質問で聞くべきことや注意点など
公開日 /-create_datetime-/