公開日 /-create_datetime-/
BtoBプラットフォーム 請求書は貴社と取引先との請求書のやり取り(発行・受取)を、電子データで行うWeb請求書クラウドシステムです。
“紙”の請求書の取り扱いが減ることで、請求業務の軽減とコスト削減につながるうえ、取引先とのやりとりも、社内の承認フローも電子データ化できるから、経理業務のテレワークも促進します。
BtoBプラットフォーム 請求書ならコスト・時間を大幅短縮!
請求データを取り込むだけで、請求書の作成が完了します。請求書発行にかかるコストが約70%、作業時間が約90%削減できます。1通あたりの発行コストは約90円に、2~4日かかっていた請求書の到着は即日になります。
BtoBプラットフォーム 請求書なら入金消込を自動化!
督促も簡単なので、入金漏れ・連絡漏れを回避できます。
BtoBプラットフォーム 請求書なら経理業務のスピードアップ!
会計システムにも自動取込が可能です。手作業でのミス発生リスクが大幅に減少します。請求書処理にかかる作業時間は、約90%削減できます。
BtoBプラットフォーム 請求書ならフローの見える化!
請求書が誰のところにあるのか、管理画面から一目瞭然。進捗確認がスムーズになります。請求書処理にかかるコストは約80%削減できます。1件あたりの処理コストが約360円になります。
発行だけでなくWeb請求書の受取も可能。高い汎用性が特長です。
請求書保管にかかる手間とコストがなくなります。
プラットフォームにより、ご利用企業が増えると、貴社・取引先双方の請求業務の効率が加速します。
販売管理システムや会計システムなど、貴社の社内システムと連携し、スムーズなデータのやり取りを可能にします。
自動で請求書の発行・受取が完了。自社システム内への取込も行われます。
タイトルや帳票項目を変えて、納品書や発注書など様々な帳票の作成・発行が可能です。
【郵送代行サービス】業界最安クラス、1通100円~!
BtoBプラットフォーム 請求書では郵送代行も行います。発行先ごとにWebと郵送で、発行の仕方を選ぶことができます。封入作業もお任せください。
発行作業は請求データのアップロードのみの簡単作業で大幅な時短につながります。アップロード後は発行送付する取引先に合わせて自動で請求書を紙 or 電子に振り分けて発行します。
契約から導入まで充実のサポート体制を構築しています。ご利用開始後も手厚いフォローで安心。20年以上の運用実績に加え、24時間365日、高レベルのセキュリティ・監視体制を構築しています。第三者機関による厳しい審査もクリアしています。
BtoBプラットフォーム 請求書の資料はこちらからダウンロードください。
紙書類と郵送物の電子化によるコスト削減効果
これなら先方も納得!取引先と請求書電子化をスムーズに進める3つのコツとは?
請求書の印刷・封入作業をゼロに!電子請求書発行システム「楽楽明細」導入事例集
郵便物の電子化による部署別 業務効率化事例
~質の高い母集団形成と採用活動改善へ~内定辞退者ネットワークサービス資料
6割超えが「法改正への対応」に苦労~労務手続きの電子化状況の実態~
金銭消費貸借契約における貸付実行前条件と表明保証の違いとは?|貸主側の契約審査(契約書レビュー)Q&A
法令違反は罰則も!改めて確認しておきたい「最低賃金」の基礎知識|最低賃金のあらまし
「雇用調整助成金」の不正受給ワーストは愛知県 6月末で累計1,764件 業種別の最多は飲食業
ファイル自動分類で業務効率化!探す時間をゼロに
オフィスステーション年末調整
Adobe Acrobatで電子署名する方法とその見え方
業務委託契約の基本がわかるハンドブック
よくある残念な英語研修VS成果を出した英語研修の短期計画
【郵便料金値上げ対策にも!】失敗しない!請求書電子化の3つのポイント
UQ mobileの法人契約を徹底解説|料金プラン・オプションなど
サイバーセキュリティ人材の育成促進に向けた取り組み強化
【ものづくり補助金2025】グローバル枠とは?申請要件と対象経費を解説
リテンションとは?メリットやデメリット、具体的な取り組み事例やポイントを紹介
経理求人の年収調査(2025年版)|年収から考えるキャリア戦略
公開日 /-create_datetime-/