公開日 /-create_datetime-/

「働きがいのある会社」に関する調査・分析を行うGreat Place to Work® Institute Japan( GPTWジャパン)は、2020年版 日本における「働きがいのある会社」ランキングを、2月26日(水)に発表した。
働き方改革法案の施行から1年が経過し、多くの企業が労働時間の削減などの働きやすい環境を整えつつあることから、ランキングの参加企業は年々増加し、2020年版は、総計499社の企業がエントリー、過去最高の参加企業数となった。
2020年版では、全155社が「働きがいのある会社」(ベストカンパニー)として選出されている。各部門(従業員規模別)の第1位~第10位は以下の通り。10位以下のランキングはGPTWジャパンHPで参照することができるので、確認しておくといいだろう。
【大規模部門/1,000人以上】
1位 セールスフォース・ドットコム
2位 ディスコ
3位 シスコシステムズ
4位 アメリカン・エキスプレス
5位 プルデンシャル生命保険
6位 モルガン・スタンレー
7位 DHLジャパン
8位 テイクアンドギヴ・ニーズ
9位 JSOL
10位 SAPジャパン
【中規模部門/100~999人】
1位 コンカー
2位 サイボウズ
3位 ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ
4位 グロービス
5位 FCE Holdings
6位 freee
7位 CKサンエツ
8位 アチーブメントグループ
9位 キュービック
10位 武蔵コーポレーション
【小規模部門/25~99人】
1位 スタメン
2位 現場サポート
3位 難病の子どもとその家族へ夢を
4位 ENERGIZE
5位 iYell
6位 あつまる
7位 オンリーストーリー
8位 フラッグシップオーケストラ
9位 インクグロウ
10位 アンジェラックス
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
【郵便料金値上げ対策にも!】失敗しない!請求書電子化の3つのポイント
WEBサイト製作の業務委託契約書の作成方法と注意点
契約書作成の際に必ず押さえておきたい8つのポイント
工事請負契約書とは?作成時の注意点などを解説!
管理部門職種別 面接質問集【MS-Japan】
法務から経営へキャリアを広げる!会社法を活かした管理職転職の方法(前編)
ROICを現場に落とし込む。IBMが語る“行動につながる経営管理”【ランスタセッション紹介】
オフィス空間の隙間を生かして「キッチンレス社食」 福利厚生の強化と従業員満足度向上の切り札
【2025年最新版】FP2級の勉強法は?試験内容からおすすめ書籍まで、くまなくご紹介。
「選ばれる企業」への変革~少子化社会を生きる若者の働き方の理想と現実~
郵便物の電子化による部署別 業務効率化事例
株式譲渡契約書とは?記載事項や作成時の注意点について解説!
顧問契約書/コンサルティング契約書の作成で気を付けておくべき事
健康経営の第一歩! 健診受診率100%を達成するコツ一覧
業務委託契約(Service Agreement)の英文契約書を作成する際の注意点を弁護士が解説
【税理士執筆】人手不足時代の経営戦略──税理士が語る“BPO”による管理部門の再構築法
要注意!会社データの持ち出しによる情報漏洩のリスク
「職務分掌」の作成ステップから運用のポイントまで解説
支払依頼書の書き方完全ガイド|経理への依頼〜承認・処理までミスなくスムーズに
弁護士が会社法を武器にするには?実務・キャリア・転職市場での評価ポイント(前編)
公開日 /-create_datetime-/