公開日 /-create_datetime-/

CFO資格認定をご存じでしょうか。CFOとは企業の財務・経理の最高財務責任者のことを指します。CFOには、日々の会計・経理といったオペレーション業務の能力ではなく、全社的、長期的な視点に基づく財務戦略の構築能力が必要です。CFO資格認定は、そのような能力の有無を証明する資格といえます。
そこで今回は、CFO資格認定とはどのような資格なのか、難易度や取得後のキャリアについて詳しく解説しましょう。
CFO資格認定とはCFOにふさわしい能力を持つことを証明する資格です。CFOは経営陣の一員としての責任を果たしつつ、世界基準に合わせた透明な財務管理の実現、企業価値の向上を図る役割を担います。つまり、経営戦略と財務戦略をうまく折り合わせ、企業を成功に導く重要な役職であるわけです。
そのためCFOには、財務のエキスパートであると同時に、経営者として中長期的な企業の方針を定める能力も求められます。CFO資格認定は、こうしたCFOに求められている能力をできるだけ客観的に測定し、その実力の程度を公的に示す資格であるわけです。
CFO資格認定には、スタンダードCFO、プロフェッショナルCFO、グローバルCFO、ジェネラルCFOの4つのグレードがあります。
スタンダードCFOは経済産業省が定めている「経理・財務サービス・スキルスタンダード」(経済産業省が優良企業の経理・財務のプロセスを可視化・標準化し、業務の定義づけを行ったもの)に完全に準拠している資格です。認定を受けるには、経理・財務スキル検定(FASS検定)においてレベルAの取得が必要です。
プロフェッショナルCFOは経済産業省の「地域金融人材育成システム」(財務・会計・企業経営を体系的に学べるテキスト)に完全準拠している資格です。認定を受けるにはプロフェッショナルCFO資格試験に合格する必要があります。
グローバルCFOは、グローバル企業の財務管理で必要となる知識を習得していることを証明する資格です。認定を受けるには、アメリカのCTP(事業再生士)、CPA(公認会計士)、CMA(公認管理会計士)の資格試験に合格する必要があります。
ジェネラルCFOは、MBAにおけるファイナンスコースのコア知識を習得していることを証明する資格です。認定を受けるには、会計専門職大学院やファイナンス専門大学院など、日本CFO協会が認定する大学院課程を修了する必要があります。
記事提供元
管理部門の転職ならMS-Japan
転職するなら管理部門・士業特化型エージェントのMS-Japan。経理・財務、人事・総務、法務、会計事務所・監査法人、税理士、公認会計士、弁護士の大手・IPO準備企業の優良な転職・求人情報を多数掲載。転職のノウハウやMS-Japan限定の非公開求人も。東京・横浜・名古屋・大阪で転職相談会を実施中。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
健康経営ソリューションとして 社宅・社員寮が果たす役割
【新卒エンジニア採用】内定承諾の決め手・辞退の本音
業務委託契約書の書き方のポイントは?知っておくべき基礎知識
総務・経理・営業の生産性に影響する法人車両の駐車場管理における落とし穴
管理部門職種別 面接質問集【MS-Japan】
実は勘違いしていた?“Z世代”の仕事観とコミュニケーションのポイント│いまどきの若手社員”Z世代”の仕事観
給与明細は紙?従業員にも管理者にもやさしい電子保管法
【総務・経理必見】財務分析とは?基本指標と活用法をわかりやすく解説
生成AIも対人も「伝わらない」がストレスに、背景には「読み取る力」と「伝える力」 漢検協会
社労士が解説する休職の判断ポイントと傷病手当金
弁護士業におけるスキャン代行活用事例
契約不適合責任とは?売買契約書で 注意すべきポイントについて
株式譲渡契約書とは?記載事項や作成時の注意点について解説!
健康経営の第一歩! 健診受診率100%を達成するコツ一覧
工事請負契約書とは?作成時の注意点などを解説!
領収書をスマホで撮影した際の注意点とは?経理担当が知っておくべき法令対応をわかりやすく解説
最低賃金の改定、企業の約6割が「給与を変更」 2020年代の1,500円は「対応不可能」が半数
【労務のプロが解説】IPO準備で労務が果たす役割とは?必要な体制・スキル・キャリアパス(前編)
【わかりやすく解説】健康経営とは?取り組み事例とメリット、優良法人認定制度を解説
「タレントアクイジション」は従来の採用とどう違う?概要から移行方法まで解説
公開日 /-create_datetime-/