公開日 /-create_datetime-/

こんにちは、マネジー編集部です。
最近は11月とは思えない程暖かい日が続いていますね。これから寒くなることなく、このような気候がずっと続いてくれれば良いのになと感じています。
本日は、マネジーニュース-セミナー紹介号-として、現在募集中で、読者の皆様にチェックしていただきたいセミナーをご紹介いたします。
参加は全て無料。定員があるセミナーもありますので、気になるセミナーはお早めにお申し込みください!

株式会社インフォマート
11月24日(火)16:00~17:00
10月に改正された電子帳簿保存法や2023年に導入されるインボイス制度に関しての解説セミナー。電子帳簿保存法の第一人者、袖山税理士が解説する、経理担当者必見のWebセミナー。お申し込みはお早めに!

株式会社HRBrain
11月25日(水)14:00
タレントマネジメントという言葉。よく聞きますが、皆さんはこの意味をご存知ですか?様々な概念・定義が広がっているタレントマネジメントを徹底解説!自社が目指すべきタレントマネジメントのあり方や、日本の先進企業のタレントマネジメントについて学びたい方におすすめのセミナーです。

コクヨ株式会社
11月26日(木)11:00
経理の皆様、テレワーク出来ていますか?他の会社の経理は実際にテレワークを実施しているのかどうか、気になっている方が多いのではないでしょうか?経理500名を対象にしたアンケートを用いて、テレワークを円滑に行えている企業を徹底解説!まだテレワーク出来ていない方はもちろん、既に実施しているが課題を感じられている方にもおすすめのセミナーです!

株式会社iCARE
11月30日(月) 12:00~12:30(その他日程有)
テレワークの導入は従業員のメンタルにポジティブな影響のみではありません。ネガティブな影響を与えてしまい、メンタルヘルスの不調者は急増しています。
メンタルヘルスに限らず、長時間労働や健康リスクの高い従業員への対応、皆さんは出来ていますか?気になる方は是非お申込みください!

ピー・シー・エー株式会社
2020年12月10日(木) 、11日(金)
管理部門が今知りたい内容にフォーカスしたイベント。法律改正やDX、IPO、働き方改革など管理部門が気になるコンテンツが豊富にあります!気になる内容をチェック!
他にも、マネジーでは業務に役立つ様々なセミナーをご用意しています。どれも無料で参加申し込みが出来ますので、是非ご確認ください!
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
法人税対策・実物資産投資の新たな選択肢 最新情報掲載 『日本型オペレーティングリースガイドブック』
経理業務におけるスキャン代行活用事例
土地建物売買契約書の見直し方法と5つのチェックポイント
ラフールサーベイ導入事例集
「選ばれる企業」への変革~少子化社会を生きる若者の働き方の理想と現実~
「職務分掌」の作成ステップから運用のポイントまで解説
社員が出演する採用コンセプトムービー 製造業に対する「3K」のマイナスイメージ払拭を狙う
転勤はキャリアアップから離職要因へ?2025年企業調査で見えた働き方の変化
法改正への準備と対応
オフィス移転で変わる働き方
【新卒採用トレンド】優秀な人事は押さえている!新卒採用3大トレンド
【内定者フォロー施策】内定承諾後辞退を防ぐ 内定者フォロー施策アイデア43選
他社との違いは?電子契約サービスの比較検討ガイドのご紹介
オフィスステーション導入事例集
「チーミング」が効果的に働き進化しつづける組織の作り方
東証プライム企業の人的資本調査で多様性進展 DX・健康経営推進企業で格差が縮小傾向
実は勘違いしていた?“Z世代”の仕事観とコミュニケーションのポイント│部下との信頼関係を築くコミュニケーション手法
銀行の中小企業等向け貸出 過去最高の384兆円に 中小向け2.8%増、大手向け8.4%増と伸び率に変化
下請法~フリーランス新法との違い~
公開日 /-create_datetime-/