公開日 /-create_datetime-/
大手会計事務所のErnst & Young(EY)が日本を含む43の国と地域における2,500人以上の経営層に実施した「第18回EYグローバル・キャピタル・コンフィデンス調査」によると、日本企業の経営層の73%、および全回答者の52%が今後12か月間に買収を計画しているという結果であった。
また、今後12か月間でさらに多くのM&A案件を完了する見込みであると回答した経営層は、昨年度の調査(2017年4月度)の26%から今回の調査(2018年4月度)の58%へと、2倍以上に増加しているという。
グローバル市場におけるM&Aが増加すると予測している日本企業の経営層も、昨年の39%から今年は87%に増加し、景況感や企業の業績見通しの改善、さらにはイノベーションや成長の追求といった要因が、地政学的な不確実性や規制環境の変化といった懸念を払拭していることもわかった。
日本の経営層が、今後買収先として想定しているセクターのトップ5は、消費財・小売、テクノロジー、自動車・交通、製造業そして金融で、今後M&Aを行う国としては最上位から順に、日本、中国、シンガポール、マレーシア、タイの5か国が挙がっている。
ところで、M&Aを行うにあたって、日本企業とグローバル企業の経営層の半数以上が、新しいテクノロジーに対応できるスキルを持った人材の採用に苦労していると回答しており、日本企業では経営層の82%が、M&Aを行う主な戦略的理由として、優秀な人材の獲得をあげているという。
フランチャイズ契約を締結する前にチェックすべきポイントとは(加盟店の立場から)
総務・経理・営業の生産性に影響する法人車両の駐車場管理における落とし穴
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~自動消込照合率が91%まで上昇! 株式会社有隣堂~
WEBサイト製作の業務委託契約書の作成方法と注意点
OFFICE DE YASAI 導入事例
IT導入補助金2025、支援が拡充された今が導入検討のチャンス
外国人の就労ビザを取得する方法|ビザ申請に強い法律事務所が解説
【弁護士監修】モンスター社員とは?4つの特徴や対応・予防方法について解説
人事異動を機に退職は可能!退職の進め方や、面接で伝える退職理由の例文など
【選定企業一覧】「DX銘柄2025」・「DX注目企業2025」を経産省が発表。“グランプリ企業”にソフトバンクなど2社選出
「チェックリスト付き」電子契約サービスの失敗しない選び方
世界No.1の電子署名で業務効率化、コスト削減、セキュリティ強化を実現
電子署名の適法性 ~日本の裁判手続きにおける電子署名の有効性~
雇用契約書の記載事項を知りたい方必見!必須事項や注意点を解説
Docusign CLM 導入事例(ウーブン・バイ・トヨタ株式会社)
周りと差がつく人事の自己PRってどう書くの?評価の上がる自己PRのポイントを公開!
【経理の面接でよくある質問集】逆質問で聞くべきことや注意点など
“育休復職100%”のKADOKAWA、4月より「産育休・介護休フォロー手当」を新設。現場貢献・両立支援は政府の助成金も後押しに
早期再就職支援等助成金の「雇入れ支援コース」の対象者・支給額を解説
【従業員のメンタルヘルスとエンゲージメントの測定・改善に関する実態調査】約78%の企業が従業員のメンタルヘルス管理を重視一方、約半数の企業でメンタルヘルス関連の課題が顕在化
公開日 /-create_datetime-/