公開日 /-create_datetime-/
ファイルを送る相手のPCにExcelが入っていないが、相手側で閲覧や印刷、編集などの作業が必要なケースはまれにある。その際、元のExcelファイルをPDFやCSVといった別形式に保存すればよい。今回はその基本的な方法を紹介する。
Excelのファイル(ブック)は通常、標準形式である「Excelブック」の形式で保存される。拡張子は「.xlsx」だ。この.xlsx形式のファイルの閲覧・印刷・編集は原則、PCにExcelがインストールされていることが必須である。だが、.xlsx形式のファイルをPDF形式に変換すれば、Excelが入っていないPCでも、閲覧や印刷が可能となる。
PDFへの変換はExcelの標準機能でできる。「名前を付けて保存」機能を使い、PDF形式で保存すればよい。まずは[ファイル]タブの[名前を付けて保存]をクリックする。「名前を付けて保存」画面に切り替わるので、ファイル名の下のドロップダウンから[PDF(*.pdf)]を選ぶ。ファイル名や保存場所も必要に応じて変更したら、[保存]をクリックする。
記事提供元
ビジネスのサプリメントサイト「ビズサプリ」
NECネクサソリューションズが運営。注目の経営者や
スポーツ選手へのインタビュー、元NHKアナウンサー松平定知氏による書き下ろし歴史秘話、朝礼スピーチで使える小ネタなど、ビジネスに役立つ情報が満載です。
株式譲渡契約書とは?記載事項や作成時の注意点について解説!
これなら先方も納得!取引先と請求書電子化をスムーズに進める3つのコツとは?
上場企業・IPO準備企業必見!! 内部統制・監査の妨げになるアナログな入金消込とは
海外法人との取引を成功させる!英文契約の基礎知識
経理業務におけるスキャン代行活用事例
企業成長の鍵となるダイバーシティ推進とそのメリット
【業務時間90%削減の実例紹介】生成AIを明日から活用できるステップを解説【セッション紹介】
【管理部門・士業のビジネスケアラー実態調査】4人に1人が「介護と仕事の両立」を経験、うち8割が「働き方に影響」[MS-Japan調べ]
経理の働き方は変えられる!ワークライフバランスを整える転職のポイントと成功事例
【建設業338名調査】2025年問題は約6割が「深刻」と回答|人手不足・残業規制・紙文化に迫る課題とは
新卒エンジニア採用施策アイデア大全
【郵便料金値上げ対策にも!】失敗しない!請求書電子化の3つのポイント
電子契約における代理署名・代理押印
工事請負契約書とは?作成時の注意点などを解説!
【新卒エンジニア育成】入社1年で8割が一人前!サイバーエージェントの新入社員育成
8月の「物価高」倒産は55件、3カ月連続で増加 資材、燃料上昇で「総合工事」が大幅増
顧客データ利活用で実現するロイヤルカスタマーへのCRM戦略とは
公認会計士は女性でも働きやすいの?年収やキャリアプランを徹底解説!
【2025年8月版】Manegyで読まれた人気記事を紹介!
2025年8月の「負債1,000万円未満」倒産 35件 4カ月ぶりに30件台にとどまる
公開日 /-create_datetime-/