公開日 /-create_datetime-/
「上場を視野に入れているが、何から手をつければいいんだろう?」
「上場準備をはじめたばかりなので、スケジュールや主なタスク等、上場準備の全体感を理解しておきたい」
そういったお悩みを持つ方に向けて、上場までのステップを上場準備のステージ毎に分かりやすく解説します。
今回は、上場2年前・直前々期、上場準備のミドルステージで対応すべきタスクを説明します。
上場に必要な規程として、取締役会規程等の経営に関するもの、販売管理規程等の業務に関するもの、就業規則等の人事に関するもの、そして文書管理規程等の総務に関するものがあり、合わせると50規程を超えることになります。これらの規程について、①上場会社として必要な仕組みや基準を規定していること、②会社の実態に合わせて規程を作成し、必要であれば実態面から整備すること、③規程間で内容の不一致がないこと、が必要になります。上場審査では、規程の整備状況に加えて、運用状況も確認されます。このため、単に規程があればよい、ということではありません。上記ポイントを押さえながら、会社の実態に合った、運用しやすい規程を作成しましょう。
主要な業務プロセス(販売プロセスや購買プロセス等)に関する業務フローを整備します。現状の業務内容をフローに書き起こすと同時に、ダブルチェックや承認機能など、必要な内部統制が備えられているかを確認し、足りない場合には追加を検討します。
ここで作成する業務フローは、J-SOX対応で作成が必要な、いわゆる3点セット(業務記述書・業務フロー・RCM)に活かすことができます。J-SOX対応を意識して業務フローを作成すると効率よく上場準備を進められます
記事提供元
株式会社AGSコンサルティング
常時100件以上のIPOプロジェクトを推進しており、最新のIPO準備ノウハウをクライアント様にお届けしております。また、クライアント様にも知見が溜まるよう自律化を目指した企業成長をご支援しております。IPO準備中はもちろん、IPO後も税務やM&A、海外進出支援等、多角的なサービス展開でクライアント様の成長に合わせたサービスをご提供しております。
「チェックリスト付き」電子契約サービスの失敗しない選び方
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~入金消込の効率が飛躍的にアップ! ティーペック株式会社~
オフィスステーション導入事例集
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
契約書チェック(契約審査)の重要性とチェックを行う際のポイント
「衛生委員会」を活性化する3つの秘訣 – 義務対応から企業文化を変える原動力へ
【直前企画】『人材戦略2025』を予習!イベントを最大限活用したい方はチェックすべし!
スキル管理への課題認識とDX関連スキルの体系化の実態 ~人事・労務担当者への調査でみえた現状~
「振替休日」と「代休」の ~割増賃金の求め方と支払い時期~
「組織診断サーベイ」を変革に活かす方法とは?
BillOneの導入で請求書業務はこう変わる
土地建物売買契約書の見直し方法と5つのチェックポイント
26卒エンジニア学生551名に聞く|志望度が上がる・下がるサマーインターンシップ調査レポート
労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
経理・人事・法務のスキルと年収相関の完全ガイド【MS-Japan】
“管理職になって良かった”と感じること、1位「意思決定に関与できる」、2位「裁量が増える」。3位の「収入の増化」を上回る
タレントマネジメントは発展途上?人事・総務担当者1,000人調査から見える浸透度と導入状況
【最新版】採用手法の全体像|求人広告・人材紹介・ダイレクトリクルーティングの最適な使い分けを解説
「割増賃金の算定基礎となる賃金」に含める賃金・含めない賃金
その1on1ミーティング、本当に効果がありますか?効果的な運用と事例紹介
公開日 /-create_datetime-/