公開日 /-create_datetime-/
執筆:名南M&A株式会社 代表取締役社長 中小企業診断士/宅地建物取引士 篠田康人氏
「IPOを実現するのは特別な企業だけ」と、お考えの経営者の方は多いのではないでしょうか。確かに、IPOを実現する企業の中には、飛ぶ鳥を落とす勢いで成長する企業や独創的なアイディアと技術力で他社を圧倒する企業もあるでしょう。
しかし、そういった企業は実際にはほんの一握りです。多くの上場企業は、地道な努力の積み重ねで成長し、IPO支援家たちの協力のもと上場を実現します。
つまり、すべての企業にIPO実現の可能性はあるということになりますが、前提として間違えてはいけないことがあります。それは、上場の目的を果たすために“適切な市場選択をする”ことです。
2019年12月に名証セントレックスに上場を果たした名南M&A株式会社。
時価総額は上場から1年足らずで、約4倍に急伸(2020年10月末時点)し、2020年12月17日には名古屋証券取引所市場第二部へのステップアップも実現しました。
名南M&A株式会社のIPOを実現した背景にも、地道な努力の積み重ねとIPO支援家たちの協力があり、前提として適切な市場選択がありました。
名南M&A株式会社はなぜ上場しようと考えたのでしょうか?
なぜセントレックスを選択したのでしょうか?
上場までにはどのような苦労があったのでしょうか?
名南M&A株式会社 代表取締役社長・篠田氏が上場体験談を語ります。
当社は、東海地域を中心に事業を展開する株式会社名南経営(2001年当時)の一事業部として、2001年に開設されM&A支援事業を行っていました。
当時はM&Aに身売りや乗っ取りと言ったネガティブな印象があったため、「企業情報部」という名称で活動し、主に事業承継にお困りの方向けにM&Aの仲介を行っていました。
記事提供元
クラウド会計なら勘定奉行のOBC
56万社の豊富な導入実績に加え、過去5年、IPO実現企業の半数以上がご採用。
法改正など業務ご担当者が知っておくべき情報も全国セミナーでタイムリーにご
提供。業務標準化、生産性向上は奉行シリーズにおまかせあれ!
契約書チェック(契約審査)の重要性とチェックを行う際のポイント
【郵便料金値上げ対策にも!】失敗しない!請求書電子化の3つのポイント
成功事例に学ぶ!電子署名を活用したDX戦略とは
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
通勤車両/社用車の駐車場利用・管理におけるガバナンス見直しチェックガイド
電子帳簿保存法におけるファイル名のつけ方とは
タレントマネジメントは発展途上?人事・総務担当者1,000人調査から見える浸透度と導入状況
【最新版】採用手法の全体像|求人広告・人材紹介・ダイレクトリクルーティングの最適な使い分けを解説
「割増賃金の算定基礎となる賃金」に含める賃金・含めない賃金
その1on1ミーティング、本当に効果がありますか?効果的な運用と事例紹介
ラフールサーベイ導入事例集
クラウド郵便の活用事例 - リモートワークだけじゃない!様々な課題に併せたクラウド郵便サービスの使い方-
上場企業・IPO準備企業必見!! 内部統制・監査の妨げになるアナログな入金消込とは
これなら先方も納得!取引先と請求書電子化をスムーズに進める3つのコツとは?
フランチャイズ契約を締結する前にチェックすべきポイントとは(加盟店の立場から)
【業務時間90%削減の実例紹介】生成AIを明日から活用できるステップを解説【セッション紹介】
管理部門・士業の採用を成功に導く、“本当に使える”ダイレクトリクルーティングサービスを徹底比較!
【管理部門・士業のビジネスケアラー実態調査】4人に1人が「介護と仕事の両立」を経験、うち8割が「働き方に影響」[MS-Japan調べ]
経理の働き方は変えられる!ワークライフバランスを整える転職のポイントと成功事例
雇止めの判断基準とは?~雇止め法理と高年齢者継続雇用との関係~
公開日 /-create_datetime-/