公開日 /-create_datetime-/
SEO対策、Web広告、Webサイト制作等のWebマーケティング事業と、営業支援ツール「ネクストSFA」等を活用したクラウドセールステック事業を展開して、Web上における集客から受注までの全てのプロセスを一社完結で支援し、DX推進にも貢献する株式会社ジオコード。2005年の創業以来、業績を順調に伸ばしてきた同社は、2020年、東証JASDAQ市場に上場を果たした。今回は「社会の規範となる、唯一無二の魅力的な会社を創る」という企業理念を掲げるジオコードで、CFOを務める吉田知史氏に会社や仕事内容などについて話を伺った。
出身は埼玉県の川口市です。川口は鋳物の街として有名で、実家はここで祖父の代から鋳物工場を営んでいました。私は長男でしたので、将来は三代目として家業を継ぐのが当たり前だと考えて、大学は工学部で材料系のある京都大学工学部工業化学科に進学しました。しかし最終的には材料系ではなく量子化学を専攻していました。
一般的にはそうですよね。でも本人的には、物の見方や考え方として今でもとても役に立っているのですが(笑)大学四回生の頃でしょうか、実家の鋳物工場を私の代で継続・発展させていくことは、当時のビジネス環境などから判断して難しいのではないかと考え始めていたので、結局大学院には進んだのですが、当時学問的に興味のあった量子化学を専攻することにしました。
また鋳物産業に限らないですが、装置産業において利用される専門技術分野は、一度パラダイムシフトが起きてしまうと、途端に価値のないものになってしまう危険性を孕んでいると思うようにもなっていました。例えば、写真感光技術がそうかもしれませんが、写真や映画といった映像の世界でデジタル化が進展したことによって、フィルム産業は構造的な大変革を迫られ、それに対応できなかった世界的な大企業が倒産したりしていましたよね? 同じように、仮に実家を継がないにしても、化学系や材料系といった装置産業に就職して一つの細分化された専門技術分野だけを突き詰めてやっていたら、その産業が衰退したときに困るのではないかと考えました。
たまたま大学生協の書籍コーナーで資格関係の本を手に取ったところ、中学・高校時代の陸上部でお世話になった先輩が、公認会計士2次試験に合格されて載っていたのです。いわゆる合格体験記ですね。身内の影響もあって会社経営というものに関しては漠然と興味をもっていたこともありますが、会計士は業種・業態を問わず汎用性のあるスキルだと直感し、自分も目指そうと思い立ちました。そして思い切って、大学院を休学して東京に戻り資格試験の勉強を始めました。
人手不足解消の打ち手 「多様な」人材活用チェックポイント 人事給与アウトソーシングサービスを提供する三菱総研DCSが解説!
連携不足によるつらみを解消 バックオフィスシステム連携のポイント
「人事部の実態と業務効率化」に関するサーベイ結果調査レポート【MURC&DCS共同制作】
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
社員寮・借り上げ社宅の管理業務を削減するには
越境ECにおける米国eコマース市場の最新トレンド分析
働き方の多様性を担保できるか?厚生年金、健康保険のあり方
社員の成長・キャリア形成支援を目的とした「キャリア自己申告制度」を太陽工業が導入。戦略的な人材配置・育成へ
【金融】資金決済制度に関するWG設置へ─金融審議会総会 旬刊『経理情報』2024年9月20日号(通巻No.1721)情報ダイジェスト/金融
人手不足も規模が小さい企業への転職は低調、賃上げにつながる可能性 2024年の労働経済白書
人事給与アウトソーシングサービス導入検討のポイント(中堅規模企業向け)
空間共有システム選び方ガイド
中堅グループ企業における 会計システム統一のポイント
業務委託契約書の書き方のポイントは?知っておくべき基礎知識
組織を成功に導くサーベイツールの選び方
福利厚生のオフィスドリンク導入前に知っておきたいメリット・デメリット・注意事項
【社労士監修】令和7年4月施行 雇用保険法改正について
エンジニア採用でおすすめしたい本15選【2024年】
20代の72.3%が“理想のキャリア”に「一つの会社で長く働きながらスキルアップ」を選択。“嫌いな上司”は「成果コミットタイプ」に
会計士は内部監査に転職できる?内部監査のキャリアパスとは
公開日 /-create_datetime-/