公開日 /-create_datetime-/
KDDI株式会社が、2018年に新社会人となる男女400名を対象に、新社会人が抱える「社会に出るにあたっての不安」や、「新生活を迎える準備」について調査を実施した結果、約3人に2人が「毎朝しっかり早く起きられるかどうか」について、不安を抱えていることがわかった。
この調査は、多くの若者が抱える「朝起きられないかも」という不安に対して、携帯電話が「モーニングコール」サービスを開設する際に調査したものだが、同時に10年以上社会人経験がある「ベテラン社会人」男女400名にも実施し、10年前の若者と今日の若者との相互比較による傾向も分析している。
新社会人に比べて今の新社会人は、新生活の全ての項目において「不安なこと」が多い傾向があり、約6割のベテラン社会人が「仕事ができる人ほど、朝も規則正しく出社」していると認識していることも浮き彫りになった。
新社会人の起床時間の平均は7時37分に対して、ベテラン社会人は6時29分が起床時間の平均で、新社会人が社会に出るにあたって今よりも1時間以上早く起きる必要があることも判明。
新社会人が抱える不安は、早起きのほかにも、残業、飲み会などへの参加なども挙げられている。
ちなみに、朝、起こしてもらうのに一番頼りにしているのは、「母親」が1位だった。
【内定者フォロー施策】内定承諾後辞退を防ぐ 内定者フォロー施策アイデア43選
WEBサイト製作の業務委託契約書の作成方法と注意点
オフィスステーション年末調整
契約不適合責任とは?売買契約書で 注意すべきポイントについて
契約書チェック(契約審査)の重要性とチェックを行う際のポイント
アウトソーシングできるバックオフィス業務とは?料金相場や活用事例をご紹介
2025年の崖とは? レガシーシステムのリプレイスと対策
法定休日と所定休日の違いを徹底解説!企業が知っておくべき休日管理のポイント
エアコンを設置する時に使える「省エネエアコン普及促進事業補助金」【新潟県・柏崎市】
IPOにおけるゴーイングコンサーン(継続企業の前提)の重要性と労務の視点
家賃補助と社宅・社員寮、自社に最適な住宅補助制度の選び方
人事給与システムPROSRV on Cloud サービス資料
契約書作成の際に必ず押さえておきたい8つのポイント
【新卒採用トレンド】優秀な人事は押さえている!新卒採用3大トレンド
業務委託契約書の書き方のポイントは?知っておくべき基礎知識
ISMS認証で求められるアクセス管理、クラウドストレージにおけるポイントを解説
職場環境の改善は事業者の義務!職場環境改善のメリットや取り組み方法を解説!
多様な人材をいかす経営は企業の競争力向上につながる 経産省、「ダイバーシティレポート」を公表
経費精算を正しくできていますか?税務署にチェックされやすいポイントも紹介
【弁護士執筆】交通事故・労災事故の損害賠償とは?管理部門が知っておきたい企業の責任と対応策
公開日 /-create_datetime-/