公開日 /-create_datetime-/
スケジュール管理、名刺管理、領収書管理、会計ソフトなど、便利なビジネスアプリがいろいろありますが、名刺管理アプリは、ビジネスパーソンの必須アイテム。数ある名刺管理アプリの中から、無料で使えるアプリ3点をピックアップしました。
代表的な名刺管理アプリ
主にビジネス用途で使われるiPhone、Androidスマートフォン向けアプリのことをビジネスアプリといいます。
名刺をファイルで管理している人も多いでしょうが、枚数が多くなると管理はとても面倒です。
また、どこに誰の名刺があるのか、探すのも大変です。
そんな煩わしさから解放してくれるのが名刺管理アプリで、代表的なものが以下の3点です。
「Wantedly People」(https://people.wantedly.com/)
名刺をスマホで撮るだけで、簡単に名前、連絡先をスマホに即座に記録することができます。同時に10枚の名刺を取り込むことも可能で、わずか3秒でデータ化が可能。スマホの操作に慣れていなくても簡単に取り込むことができます。名刺のデータ管理・整理・検索もしやすく、PC版もあります。
「Eight」(https://8card.net/)
名刺をスマホで撮影するだけで、データを正確に入力し、ビジネスネットワークを構築してくれます。登録された名刺はリストで確認ができますし、「ラベル」を利用してグルーピングも可能です。また、Eightでつながると、相手が転職や昇進などで名刺を変更した場合に「通知」が届き、PCからも利用することができます。
「CamCard Lite」(https://www.camcard.jp/lite/)
スマホで名刺を撮影するだけで、自動的に名刺の情報が連絡先として保存されます。簡単に名刺の検索も並び替えもでき、画像・テキストなどで、名刺の追加情報や相手とのやり取り履歴を添付することができます。場所・時間問わず、スマホ・タブレット・PC・WEBから、手元の名刺をクラウドから閲覧・他人と共有することもできます。
自分にあったアプリを選び、賢く活用
いまやスマートフォンを持たないビジネスマンは、いないといっても過言ではありません。しかも、それまでの携帯電話と大きく違うのは、単なる通信アイテムとしての機能だけでなく、パソコン並みの機能を備えていることです。もちろん、パソコンに比べると記憶容量の違いから、高い負荷のかかる作業には限界がありますが、それをサポートしてくれるのが、各種のビジネスアプリです。
ノートパソコンも、従来と比べると軽量化が進んでいますが、それでも持ち歩くには、やはり負担がかかります。わざわざ、ノートパソコンを持ち歩かなくても、ビジネスアプリを活用することで、さまざまなビジネスシーンで活用することが可能となります。今回の名刺管理アプリに限らず、自分にあったアプリを選び賢く活用することは、ビジネスチャンスを広げることにもつながるため、できるビジネスパーソンこそ、ビジネスアプリを上手に使いこなしているようです。
社員と会社の両方が幸せになる生活サポートとは?
請求書の印刷・封入作業をゼロに!電子請求書発行システム「楽楽明細」導入事例集
よくある残念な英語研修VS成果を出した英語研修の短期計画
株式譲渡契約書とは?記載事項や作成時の注意点について解説!
債権管理・入金消込効率化『V-ONEクラウド』導入事例 ~午前中いっぱい掛かっていた消込作業がわずか数分で完了! アデコ株式会社~
「ホワイト500」の認定要件・申請ポイントに至るまで解説
人材確保はますます困難に…正社員不足率は3年連続で50%超え。建設・情報サービス業の人手不足感が顕著か
組織変革のスタートに「見える化」を ─組織文化診断のススメ
若手を育てるカギは“中堅層”─現場の中核人材をどう育成するか
「見えない介護リスク」に先手を。介護離職を防ぐ支援策とは【セッション紹介】
電子署名の適法性 ~日本の裁判手続きにおける電子署名の有効性~
健康経営ソリューションとして 社宅・社員寮が果たす役割
土地建物売買契約書の見直し方法と5つのチェックポイント
【電子署名の導入を検討中の方にオススメ!】電子署名ガイドブック
労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
【育休社員の「肩代わり手当・制度」の実態調査】管理部門・士業の77.6%が業務代替に課題を感じる一方、制度・対応ありの企業は35.3%[MS-Japan調べ]
働きながら公認会計士試験に合格するためのポイント
仕事よりも余暇を重視したい人が過去最高に~日本生産性本部「レジャー白書2025」からわかること
従業員の休業補償とは?会社が知っておきたい知識をわかりやすく解説
健康診断の事後措置の流れ|企業の義務と実践的な対応フローを解説
公開日 /-create_datetime-/