詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

健康に働くためのカギは「睡眠」「雑談」「ちょっと幸せになれる習慣」

公開日2018/10/06 更新日2018/10/05

株式会社電通は、会社で健康に働くためのカギを探り、健康に働くための指標を開発するため、多様な規模・業種の会社員を対象に「全国1万人会社員調査」(以下「本調査」)を実施した。

その結果、「睡眠」「雑談」「ちょっと幸せになれる習慣」の3つが、イキイキと前向きに仕事や生活ができている状態(バイタリティの状態)に影響を及ぼし、健康に働くためのカギであることがわかった。

「睡眠」に関しては、平均睡眠時間6時間台の人のバイタリティ度合いを100とした場合、8時間の平均睡眠時間が取れている人のバイタリティが3%と最も高く、4時間未満では16%もバイタリティが低くなるという結果である。また、睡眠時間9時間以上になると、逆にバイタリティが下がる傾向にあるという興味深い発見もあったという。

次に「雑談」に関しては、「職場で雑談することがない」と答えた人のバイタリティの度合いを100とした場合、あると答えた人のバイタリティの度合いは33%ほど高い数値となり、雑談がバイタリティの高さに関係していることがわかった。

「ちょっと幸せになれる習慣」については、「毎週の予定に、自分が幸せになれる活動を入れるようにしている」人は、それがない人に比べ、バイタリティの度合いが21%高いなど、少し先の楽しみをきちんと予定しておくことが、ちょっとした幸せにつながるということである。

その具体例としては、「録画しているドラマを鑑賞する」「カフェで読書する」「お風呂上がりのオイルマッサージ」「友達と食事に行く」などで、業務効率化という観点からは、マイナスとなりそうな「雑談」も、実は、バイタリティという視点においては重要ということが明らかとなった。

電通では、これらの結果を元に、健康に働くための指標を開発していくということだが、オフィスでの適度な雑談がバイタリティに影響していることは、社員の働く環境を作る管理部門としては肝に銘じておく必要がありそうだ。

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報