公開日 /-create_datetime-/
5/23~5/27の期間中、Manegyによるオンラインセミナーイベント『第6回 ManegyランスタWEEK 2022 Spring』が連日開催されており、初日となる今回の配信もおかげ様で大変多くの方に視聴いただくことができました。
本記事では、今回配信したセミナーのハイライトをシリーズでご紹介します!
シリーズ第12弾は、株式会社ラクス 阪ノ下 聡 氏による『改正電帳法・インボイス制度で請求書“発行側”に負担増?!~今取り組むべき請求書の電子化を徹底解説~』について。
また、6月3日までアーカイブ配信も行っておりますので、今回のセッションを見逃した方や繰り返し視聴したい方、まだ視聴申し込みが完了していない方は、ぜひアーカイブよりご覧くださいませ。
今回のセッションでは、法改正や新制度の影響を理解していただくとともに、増大する経理の手間を削減する 「請求書の電子発行」について抑えておくべき点や、“今”取るべき備えは何なのか?を、事例を交えて解説しました。
冒頭では、なぜ今請求書の電子化が進んでいるのか、といったことを中心に、請求書関連業務を取り巻く環境の変化について解説いただきました。
緊急事態宣言の発出によるテレワークの推進から始まり、2022年1月の電子帳簿保存法改正で電子化はさらに前進しました。
セッションの中盤では、請求書業務を電子化するメリットについて解説しました。
1.発行の手間削減
2.コスト削減
3.押印不要
4.テレワーク対応
上記4つのメリットがあり、しっかりと電子化を推進することにより、さまざまな恩恵を一気に受けることができます。
セッションの後半では、実際に楽楽明細を利用した具体例について解説いただきました。
このシステム、実は自社の経理担当の請求書発行や送付業務を楽にするために開発されたサービスであり、こちらのサービス利用者第1号は自社の社員であるとのこと。
実際に現場の意見が反映されたサービスであることから、現在課題を感じている担当者にとっては安心して検討できるサービスになるのではないでしょうか。
いかがだったでしょうか。
今回ご紹介したハイライトはセッショ全体のほんの一部になり、全編を通してとても有益で興味深い情報を発信されています。
ManegyランスタWEEK DXでは、現在アーカイブ配信を実施しております。
気になる内容がございましたら、ぜひご視聴ください。
【セッション全編を見たい方はこちらから(6/3まで視聴可)】
〜契約書のペーパーレス化を実現〜
電子契約も含めて契約書管理を効率化する方法とは
株式会社ラクス
今回「第6回 ManegyランスタWEEK 2022 Spring」にご参加された方限定で、最大15,000円分のAmazonギフト券がもらえるキャンペーンを実施しております。
特典1.イベント視聴&アンケート回答1社につき500円、最大10,000円分のAmazonギフト券をプレゼント!
特典2.バックオフィスのDX化・業務改善に関する資料請求で最大5,000円分のAmazonギフト券をプレゼント!
キャンペーン詳細は、下記URLよりご確認くださいませ。
管理部門職種別 面接質問集【MS-Japan】
フランチャイズ契約を締結する前にチェックすべきポイントとは(加盟店の立場から)
【内定者フォロー施策】内定承諾後辞退を防ぐ 内定者フォロー施策アイデア43選
【電子署名の導入を検討中の方にオススメ!】電子署名ガイドブック
家賃補助と社宅・社員寮、自社に最適な住宅補助制度の選び方
【2025年対応】日商簿記2級の出題範囲・学習法を一挙に紹介!
企業存続のカギを握る「事業承継」のコツ
売掛金とは?処理手順や仕訳例を紹介
越境ECの最新トレンドと今後の予測について解説【2025年度版】
経理の仕事がなくなる可能性とAIに取って代わられる経理業務
業務委託契約(Service Agreement)の英文契約書を作成する際の注意点を弁護士が解説
Adobe Acrobatで電子署名する方法とその見え方
法務部の負担を軽減!「契約ライフサイクル管理システム(CLM)」のキホンを徹底解説
契約書作成の際に必ず押さえておきたい8つのポイント
どう選ぶ?契約ライフサイクル管理(CLM)ソリューションの選定に役立つ評価チェックリスト
【東京都足立区】事業承継を最大200万円支援 事業承継促進支援助成金
商標権侵害VS真正品がわかる:EC事業者が知っておくべき商標権のルールと安全な商品販売のチェックポイントを徹底解説!
必見!正しい経理スキルを短期間で身につけ成長する方法とは?
キャリアアップ助成金「短時間労働者労働時間延長支援コース」新設!【最大75万円】
年末調整とはなにか その全容と手続きの流れを解説
公開日 /-create_datetime-/