公開日 /-create_datetime-/
IF関数でタスクの期限管理を効率化
Excelでは、何かしらの条件に応じて、セルに表示する内容を変えたいケースにしばしば遭遇する。例えば、タスク管理の表があり、A列にタスク名、B列に期限がそれぞれ入力されているとする。期限を過ぎたタスクはC列のセルに「×」を表示したいなどのケースだ。
そのような際に役立つ関数がIF関数である。書式は以下の通りである。
-------------------------------
IF(論理式, 真の場合, 偽の場合)
・論理式 条件となる式
・真の場合 条件が成立する場合に表示する値や式
・偽の場合 条件が成立しない場合に表示する値や式
-------------------------------
条件となる式の指定には通常、比較演算子を用いる。主な比較演算子は下表で確認してほしい。
比較演算子 意味
-------------------------------
= 左辺と右辺が等しい
<> 左辺と右辺が等しくない
> 左辺が右辺より大きい
>= 左辺が右辺以上
< 左辺が右辺より小さい
<= 左辺が右辺以下
-------------------------------
先ほどのケースの場合、タスクの表が4~7行目にあり、かつ、現在の日付がB1セルに入力されているなら、表の先頭のC4セルの数式は次のように入力すればよい。
-------------------------------
=IF(B4>$B$1,"","×")
-------------------------------
引数「論理式」には、期限の日付(B4セル)が現在の日付(B1セル)より大きいかを判定する条件式を指定している。もし大きいなら条件式が成立し、期限を過ぎたと見なして、「×」を表示している。もし小さければ条件式は不成立となり、期限内と見なして、何も表示しないよう、空の文字列である「""」を指定している。
記事提供元
ビジネスのサプリメントサイト「ビズサプリ」
NECネクサソリューションズが運営。注目の経営者や
スポーツ選手へのインタビュー、元NHKアナウンサー松平定知氏による書き下ろし歴史秘話、朝礼スピーチで使える小ネタなど、ビジネスに役立つ情報が満載です。
工事請負契約書とは?作成時の注意点などを解説!
BillOneの導入で請求書業務はこう変わる
【内定者フォロー施策】内定承諾後辞退を防ぐ 内定者フォロー施策アイデア43選
成功事例に学ぶ!電子署名を活用したDX戦略とは
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
【山口県】県内中小企業者のDX化を支援 中小企業DX推進補助金(DXツール導入型補助金)
【無料DL可】賞与査定表テンプレート|概要と作り方をわかりやすく解説
PCとスマホの間でファイル共有をする方法とは?
管理職が手放したい業務、「メンタルケア」が最多 調査で浮き彫りになったマネジメント層の苦悩
【無料DL可】切手管理表テンプレート|エクセルでの管理方法と頻出課題を解説
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~入金消込の効率が飛躍的にアップ! ティーペック株式会社~
弁護士業におけるスキャン代行活用事例
「チェックリスト付き」電子契約サービスの失敗しない選び方
業務委託契約の基本がわかるハンドブック
雇用契約書の記載事項を知りたい方必見!必須事項や注意点を解説
ファイル共有でパスワード設定するにはどんな方法がある?
ミッションを“使える言葉”にするマネジメント─理念を文化に変える現場リーダーの習慣
不妊治療と仕事の両立~いま、職場に求められる配慮とは~
2025年の年末調整が複雑化 「160万円の壁」など改正対応、準備できている担当者は3割だけ
バラバラなセキュリティで大丈夫?情報漏洩は「自動化」で防ぐのが最適!?【ランスタセッション紹介】
公開日 /-create_datetime-/