詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

上場企業と非上場企業では何が違う?企業と従業員それぞれ3つのメリット紹介

公開日2018/11/18 更新日2019/04/22
上場企業と非上場企業では何が違う?企業と従業員それぞれ3つのメリット紹介

上場企業と非上場企業とでは何が違うのでしょうか?

上場企業は、資金調達がしやすく社会的信用が高まるなどのメリットがありますが、非上場企業にも、株主の意見に左右されずに事業を行うことができ、買収されるリスクがないなどのメリットがあります。この記事では、上場・非上場とは何か、および上場・非上場企業の、会社と従業員の双方にとってのメリットを紹介します。

関連記事:IPOを目指す理由とは

目次【本記事の内容】

  1. 上場・非上場とは?
    1. 「上場」の意味
    2. 「非上場」の意味
  2. 企業にとっての上場のメリット3つ
    1. 企業にとっての上場のメリット1.資金調達がしやすくなる
    2. 企業にとっての上場のメリット 2.社会的信用と知名度が高まる
    3. 企業にとっての上場のメリット3.健全な経営体制を整えられる
  3. 企業にとっての非上場のメリット3つ
    1. 企業にとっての非上場のメリット1.株主の意見に左右されることがない
    2. 企業にとっての非上場のメリット2.買収されるリスクがない
    3. 企業にとっての非上場のメリット3.財務状況を報告する義務がない
  4. 上場企業で働く3つのメリット
    1. 上場企業で働くメリット1.社会的信用が高まる
    2. 上場企業で働くメリット2.福利厚生がしっかりしている
    3. 上場企業で働くメリット3.社会的影響力の大きい仕事に携わることができる
  5. 非上場企業で働く3つのメリット
    1. 非上場企業で働くメリット1.長期的な仕事にじっくり取り組める
    2. 非上場企業で働くメリット2.将来上場すれば利益と経験になる
    3. 非上場企業で働くメリット3.新しいことに挑戦しやすい
  6. まとめ

上場・非上場とは?

上場とは、証券取引所において株式が売買されるようになることで、非上場はそれが行われていないことを意味します。最初に、上場と非上場それぞれの意味をみていきましょう。

「上場」の意味

「上場」とは、証券取引所で株式が売買されるようになることです。また、その株式を発行している企業を「上場企業」と呼びます。

新規事業などのために資金が必要となるときに、企業が用いる資金調達の方法として銀行などの金融機関から融資を受けることがあります。しかし、上場企業であれば融資に加え、株式を売却することにより投資家から資金を調達することができます。資金調達のための手段が増すことが上場企業の1つのメリットだといえるでしょう。

株式を購入した投資家は、株式を発行した企業の実質的な所有者である「株主」になります。株主は、企業が収益を上げた場合には配当金を受け取ることができ、また企業の最高意思決定機関である株主総会に参加し、企業の意思決定に関与することができます。

株式を上場するためには、株式単位数や時価総額、株主数、事業継続年数、利益額などについて一定の基準が設けられています。上場企業はこの基準をクリアしていることで、知名度や社会的信用が高まります。また、上場するにあたっては証券取引所の審査があります。この審査を受ける過程で、企業の経営体制が健全化する効果もあります。

「非上場」の意味

「非上場」とは、証券取引所で株式の売買が行われていないことで、株式が非上場である企業を非上場企業と呼びます。日本の企業の多くは非上場企業ですが、その理由は、中小企業であるために上場の基準を満たさないことだといわれます。

また、大企業であっても非上場を選択していることもあります。これは、非上場企業は株主の意見に左右されないことが大きな理由だといわれています。

企業にとっての上場のメリット3つ

まずは、企業にとって上場するメリットについてご紹介します。

企業にとっての上場のメリット1.資金調達がしやすくなる

企業にとって上場するメリットの第1は、資金調達がしやすくなることです。銀行などの金融機関からの融資は、ほとんどの企業にとって資金調達の有力な方法です。上場企業ではそれに加え、株式を売却することにより資金調達できますので、資金調達の選択肢が増え、事業の安定性が高まります。

また、金融機関から融資された資金は期日までに返済しなければなりません。それに対して、株式を売却することによって得た資金は資本にあたるため、利益が出たときに配当を行う必要があるだけで、返済の必要はありません。

企業にとっての上場のメリット 2.社会的信用と知名度が高まる

上場にあたっては、財務状況や過去の業績、将来性などについて証券取引所から厳しく審査が行われます。したがって、上場企業は、一定の基準をクリアした企業と社会的にみなされることとなり、取引先や金融機関、顧客などを含めた社会からの信用が高まります。信用が高まることにより、新規取引先の開拓や新規融資、優秀な人材を集めることなどについて有利になります。

また、上場企業はマスコミなどに取り上げられる機会も増えます。それにより、企業の知名度も高まります。

企業にとっての上場のメリット3.健全な経営体制を整えられる

上場にあたっては、証券取引所による厳しい審査を受けます。この審査をクリアするために、各種規定の整備や経営体制の見直しなどを行うことにより、企業の経営体制が健全化する効果があります。また、社会に常に情報開示される企業として経営体制が整備されることにより、社員のモチベーションやモラルが向上する効果も期待できます。

企業にとっての非上場のメリット3つ

次に、企業が非上場であることのメリットについて解説します。

企業にとっての非上場のメリット1.株主の意見に左右されることがない

上場企業は、企業の実質的な所有者である株主に対して大きな説明責任を負うことになります。株主に対する十分な説明なしに事業を展開した場合、株主総会を通して社長の更迭や経営陣の刷新を求められることもあります。

それに対して、非上場企業では、株主の意見に左右されることがありません。したがって、経営陣の考える事業を実行しやすくなります。新聞社に非上場企業が多いのは、株主の意見に左右されないことで報道の真実性や公平性を保つためだといわれます。

企業にとっての非上場のメリット2.買収されるリスクがない

上場企業の株式は誰でも売買することができます。したがって、状況次第で第三者に買収されるリスクがあります。それに対して、非上場企業は第三者による買収リスクはありません。

企業にとっての非上場のメリット3.財務状況を報告する義務がない

上場企業に対しては、有価証券報告書などによる財務状況の報告が法律で義務付けられています。財務状況の報告には人員や時間、費用などの大きなコストがかかります。

非上場企業は財務状況を報告する義務がありませんので、これらのコストを抑えることができます。

上場企業で働く3つのメリット

企業からの観点ではなく、従業員目線で考えたとき、それぞれどのようなメリットが存在するのでしょうか。まずは上場企業で働く3つのメリットをご紹介します。

上場企業で働くメリット1.社会的信用が高まる

上場企業は社会的信用が高いため、そこで働く人の社会的信用もそれにともなって高くなります。非上場企業と比べた場合、収入が安定し、倒産や人員整理のリスクが小さいとみなされることが多いため、カードローンなどの融資可能額も高くなる傾向があります。

上場企業で働くメリット2.福利厚生がしっかりしている

福利厚生の充実度は、上場の際の審査でも評価対象の1つとなります。したがって、上場企業は非上場企業と比べ、福利厚生がしっかりとしていることが多くなります。

上場企業で働くメリット3.社会的影響力の大きい仕事に携わることができる

上場企業は、流通株式の時価総額や純資産の額、利益の額などについて一定の基準をクリアしています。そのために、行う事業も一般に規模が大きく、社会的な影響力も大きくなります。社会的な影響力が大きな事業に携わることは、従業員としてのやりがいを高めることにも繋がるでしょう

非上場企業で働く3つのメリット

次に非上場企業で働く3つのメリットをご紹介します。

非上場企業で働くメリット1.長期的な仕事にじっくり取り組める

非上場企業は、株主の意向に左右されることがありませんので、上場企業のように短期的な成績をあげる必要が少なくなります。そのために、長期的な仕事を企画・立案し、じっくりと取り組んでいくには適した環境だといえるでしょう。

非上場企業で働くメリット2.将来上場すれば利益と経験になる

非上場企業は、将来上場する可能性があります。もしストックオプションを保有していれば、上場の際に利益をあげることができるでしょう。また、非上場の会社を上場まで支えた経験は、キャリア上のメリットにもなります。

非上場企業で働くメリット3.新しいことに挑戦しやすい

非上場企業は株主の意向に左右されないため、新しいことに挑戦しやすい環境であるともいえます。チャレンジ精神を生かした仕事がしやすいといえるでしょう。

まとめ

上場企業と非上場企業はそれぞれにメリットがあり、違いがあります。上場企業は資金調達がしやすいことがメリットですが、非上場企業は株主の意見に左右されやすいことがメリットです。企業について考える際には、上場と非上場それぞれの違いを考慮することが重要となるでしょう。

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報