公開日 /-create_datetime-/
条件に合致するデータの合計を求めるSUMIF関数
合計を求める際には、SUM関数がよく使われる。SUM関数は指定したセル範囲を単純に合計するだけだが、業務ではセル範囲の中で条件に合致するデータだけを合計したいシーンにしばしば遭遇する。
そのような場合に便利な関数がSUMIF関数だ。指定したセル範囲の中で、指定した条件に合致するセルのデータだけを合計して計算してくれる。
----------------------------------------
=SUMIF(範囲, 検索条件, [合計範囲])
範囲 評価の対象となるセル範囲
検索条件 検索の条件
合計範囲 計算の対象となるセル範囲
----------------------------------------
第2引数「検索条件」には、条件となる数値や文字列、式のいずれかを指定する。文字列か式を直接指定する場合は、「"」で囲って記述する必要がある。第3引数「合計範囲」は省略可能であり、省略すると、第1引数「範囲」で指定したセル範囲が計算の対象となる。
例えば、次のような売上データの表があるとする。A列は日付、B列は氏名、C列は会員区分、D列は金額とする。会員区分は「シルバー」、「ゴールド」、「プラチナ」の3種類とする。売上データは4~24行目まで入力されているとする。
記事提供元
ビジネスのサプリメントサイト「ビズサプリ」
NECネクサソリューションズが運営。注目の経営者や
スポーツ選手へのインタビュー、元NHKアナウンサー松平定知氏による書き下ろし歴史秘話、朝礼スピーチで使える小ネタなど、ビジネスに役立つ情報が満載です。
Adobe Acrobatで電子署名する方法とその見え方
業務委託契約書の書き方のポイントは?知っておくべき基礎知識
アフターコロナの採用戦略とコスト最適化
-ホンネを引き出し離職要因を解明- 退職者インタビューサービス資料
オフィスステーション導入事例集
中小・中堅企業DXとは?
【山口県】県内中小企業者のDX化を支援 中小企業DX推進補助金(DXツール導入型補助金)
労災保険の申請の手続きとは?会社側の対応をわかりやすく解説
欧州AI規制法が日本の人事業務に与える影響とは?~日本企業の人事部が理解すべきポイント~
【無料DL可】賞与査定表テンプレート|概要と作り方をわかりやすく解説
オフィスステーション年末調整
BillOneの導入で請求書業務はこう変わる
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
総務・経理・営業の生産性に影響する法人車両の駐車場管理における落とし穴
土地建物売買契約書の見直し方法と5つのチェックポイント
【コーチングの成果実感に関する調査】約8割が「コーチングが役立った」と実感。成功要因は適切なテーマ設定やクライアント自身の取り組む姿勢にあり
FP2級の勉強時間はどれくらい?忙しくても合格できる最短ルートと効率的な学習法を解説
労災の休業補償は会社負担?法律事務所が解説
税理士試験の合格者数・合格率は?受験者増と難化の要因を分析
採用より早い? 最短1週間で法務の即戦力を確保する方法とは【ランスタセッション紹介】
公開日 /-create_datetime-/