公開日 /-create_datetime-/
人事業務は多岐にわたり、日々増える業務に対してスムーズに対応することは容易ではありません。特に良い人材の確保には課題があり、採用活動もスピーディーに行う必要があります。
そのために必要なのは「業務効率化」です。日々の日次業務を効率化し、新しい取り組みにより時間を確保することが重要となります。政府の推進するDXの流れもあり、人事業務を効率化するサービスが増えています。
そこでランチタイムウェビナー「第11回 ManegyランスタWEEK -2023 Summer-」の人事向けセッションでは、採用を効率化する方法や社員の離職を予防し強い組織を作る方法などを解説する7つのセッションを開催します!
「ManegyランスタWEEK」は2023年7月24日(月)〜7月28日(金)の平日5日間にわたって開催されます。
参加は無料で、さらに、参加者には「Amazonギフトカード」を最大10,000円分進呈するキャンペーンも開催しています。
日々日ごろから業務を改善したいと感じている担当者は、ぜひ参加してください。
人手不足による企業への影響と対策法~離職・休職の予防策や人事業務負担軽減のアイデアをご紹介~
離職・休職による企業への損失・リスクは大きく、近年多くの企業を悩ませる課題となっています。
同時に、人手不足による業務負担の増加により、本来時間をかけたい企業課題を解決するための人事施策や業務に時間をかけられないとお悩みの人事・労務ご担当者が増加しています。
本セミナーでは、このような課題をお持ちのご担当者様に対し、人手不足の大きな原因となる従業員の離職・休職を防ぐためにできる対策や、日々の繁雑な業務を軽減するために何ができるのか・職場環境を改善するためには、どこにコストをかけるべきかを産業看護師の視点でお伝えいたします。
三浦 那美 氏
メディフォン株式会社
産業看護師/第一種衛生管理者
・人手不足による業務負担にお悩みの人事・労務ご担当者
・離職・休職を防ぎたい・減らしたいと考えている人事・労務ご担当者
・業務負担を軽減するために、どんな対策や方法があるのか知りたい方
人手不足解消に効く!?バックオフィスのデジタル化実現の3つのヒント
昨今、人手不足に悩まれている方も多いかと思います。この人手不足解消の手段の一つとして、バックオフィスのデジタル化が非常に有効です。
バックオフィスのデジタル化は、バックオフィス部門の工数削減、属人化防止を実現することで、人手不足解消に貢献します。
そして、このバックオフィスのデジタル化を実現するには
・これまでのやり方を変える
・社内コミュニケーションの工夫
・スモールスタート
の3つが非常に重要です。
それぞれ、マネーフォワード クラウドの実際の導入事例をお見せしながら、詳しく解説いたします。ぜひご覧ください。
水澤 修蔵 氏
株式会社マネーフォワード
HRソリューション本部マーケティング部
・人事労務やバックオフィスの業務に携わる方
・人手不足を解消したい方
・業務の属人化を解消したい方
スキルの見える化は組織を変える!今求められるスキル管理の秘訣とは
「人的資本の情報開示」「リスキリング」などに注目が集まる中、従業員のスキルを見える化し、人事戦略に活用する企業が増えています。
個社の戦略ごとに把握したいスキル、活用の切り口は異なる上、従業員一人一人に求められるスキルや、レベルは異なり、さらに日々変化します。
本セミナーではテクノロジーの力を借りながら、これらの複雑な情報を日々管理し、能力開発や配置検討といった人事施策にワンストップで展開していく実践ステップを解説します。
野田 和也 氏
株式会社カオナビ
アカウント本部 エンタープライズビジネス部 部長
・個人・組織全体のスキルを見える化・把握したい人事ご担当者様
・スキル情報を育成や、人材配置に活用したい人事ご担当者様
・システムを使ってスキル情報を管理したい人事ご担当者様
多数のシステム導入により、かえって運用が煩雑になっていませんか?人事業務のワンプラットフォーム化で叶う、戦略人事から組織改善まで
昨今人事部門では、業務効率化を目的とした積極的なシステム導入が各社で進められています。
評価システムや労務管理システムなど、複数のシステムを導入をする企業が多くある中、システムが増えることにより運用が煩雑になるという新たな障壁が生まれています。
HRBrainでは、様々な人事業務をワンプラットフォームで統合し、業務の効率化に加えて、人的資本経営実践のための組織改善まで実現できます。
今回は、紙やExcelで行う人事評価・労務管理などをクラウド化するメリットに加え、人材データの一元管理によって実現できる人材育成・最適配置について、事例を交えてお話しします。
納富 大典 氏
株式会社HRBrain
ビジネス統括本部 シニアコンサルタント
・人経営者、人事責任者、人事企画ご担当者、経営企画ご担当者の方
・人事/労務業務の効率化を図りたい方
・戦略人事を見据えた、人事DXの方法を学びたい方
・システムを活用した組織改善や人的資本経営の事例を知りたい方
仕事が増えても負けない労務DX~法令省令による労務の負担増を解決するカギとは~
日々多くの業務をこなしている労務担当。 そんな中、内閣府令の有価証券報告書の人的資本情報の記載や女性活躍推進法による情報開示等、直接関係が無いように思える法令省令も、実際には元データを持つ労務担当に大きな負担が発生する事に。
社会保険システム連絡協議会 副委員長でもある弊社エバンジェリストの北野が、このような業務が増加する前に行うべき労務業務DXについて説明します。
北野 文章 氏
株式会社ユー・エス・イー
執行役員 Charlotte推進担当
・労務DXの具体的な進め方を知りたい管理職・労務の方
・労務のコア業務(本来の業務)に集中したい労務の方
・社会保険の電子申請は行っているが、労務チームの業務改善に満足していない管理職・労務の方
浮いた時間で“攻めの人事業務”に集中!「工数50%減の労務管理変革」
属人化や業務負担の増加など、工数削減のためにITツールを導入し、生産性を向上させたいと思う人事労務担当者は多い。
しかし、業務ごとに別々のツールを導入してしまい、従業員が使いこなせないなど別の問題が発生し、結果的に生産性向上を実現できない企業があるのも事実。
そうならないために、ITツール導入において本当に優先すべきポイントや、どのようなITツールを導入すべきかなどを解説。
freee人事労務の導入によって、工数削減の成功事例も紹介する。
相澤 茂 氏
freee株式会社
HR事業部 エバンジェリスト
・労務担当者の負担を減らしたい方
・人的ミスをなくしたい方
・生産性を向上させたい方
・ITツールの導入を検討している方
メタバースオフィスを活用した生産性の高め方~カジュアルコミュニケーションを制しビジネスを前進させる~
リモートワークの一般化は、通勤時間の有効活用や、地理的制限を受けない採用など企業活動に多くの恩恵をもたらしました。
しかし、カジュアルなコミュニケーションの機会が減少し、メンバー間の確認業務のスピード感が失われた事で、生産性が低下してしまうという新たな課題を抱える企業も増えています。
本ウェビナーでは新たなるワークプレイスである「メタバースオフィス」の活用によって、オフィス勤務と変わらないスピーディなコミュニケーションを実現し、生産性を高めビジネスを前進させる手法を事例を含めて紹介します。
沢谷 かおる 氏
株式会社MS-Japan
メディア事業部 ManegyDvision メタバースオフィスサービス運営担当
・リモートワークにおけるメンバー間のコミュニケーションに課題を抱える人事/総務ご担当者
・リモートワーク導入後の生産性の低下に課題を感じる方
・リモートワークを導入したいが、メンバーの管理などに不安がある方
・メタバースオフィスを活用した勤務について知りたい方
また、過去に好評を博した「特別セッション」も公開中です。セッション配信ページからいつでも視聴できるので、ぜひご活用ください。
「第11回 ManegyランスタWEEK -2023 Summer-」にご参加された方限定で、最大10,000円分のAmazonギフトカードをもらえるキャンペーンを実施しています。なお、プレゼントキャンペーンの対象期間は2023年7月末までです。
業務の課題解決に繋がる情報をお昼休みの短時間で効率よくインプットできる「第11回 ManegyランスタWEEK -2023 Summer-」。ぜひご参加いただき、業務にお役立てください!
【面接対策】ハイスキルエンジニア学生を惹きつける!必見の面談テクニック!
中堅大企業のための人事給与BPO導入チェックポイント
社印・社判を必要とする文書の電子化
オフィスステーション導入事例集
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~自動消込照合率が91%まで上昇! 株式会社有隣堂~
【バックオフィスを強く、会社を強く】日本最大級のバックオフィス・経営者向け展示会を開催
【IRの転職】必要な資格やスキルは?未経験でも転職できる?
税理士は儲かる?実態を年収データで解説!儲かる分野の報酬相場・転職事例も紹介
経営企画に求められる英語力とは?英語活用ケースと求人をご紹介!
【管理部門383人に直撃】 社内で「不正」発見や内部通報経験はある? 通報したら報復される!? 赤裸々調査結果を発表
労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
契約ライフサイクルマネジメント(CLM)ソリューションの導入に向けて
海外法人との取引を成功させる!英文契約の基礎知識
契約管理の現状
新卒エンジニア採用施策アイデア大全
米国税理士(EA)とは?難易度や取得するメリットを解説!
Sansan、「請求書の発行に関する実態調査」を実施 ~2024年10月から郵便料金値上げも、71%が請求書を主に紙で発行。75%がコストや手間などの課題を感じている~
MBAを取得するメリットとは?MBA取得者は転職で有利になる?
2024年上半期IPO総括~一般市場とTOKYO PRO Market、それぞれの特徴と動向~
【金融】資金決済制度に関するWG設置へ─金融審議会総会 旬刊『経理情報』2024年9月20日号(通巻No.1721)情報ダイジェスト/金融
公開日 /-create_datetime-/