公開日 /-create_datetime-/
厚生労働省は9月1日、「心理的負荷による精神障害の認定基準」を改正し、厚生労働省労働基準局長から都道府県労働局長宛てに通知した。
今回、認定基準を改正したのは評価表を明確にすることなどで、心理的負荷による精神障がいについて、より適切な認定、審査の迅速化、請求の容易化をはかることが狙い。認定基準改正のポイントは以下の3点。
業務による心理的負荷評価表の見直し
・具体的出来事「顧客や取引先、施設利用者等から著しい迷惑行為を受けた」といった、いわゆる「カスタマーハラスメント」の追加
・具体的出来事「感染症などの病気や事故の危険性が高い業務に従事した」を追加
・パワーハラスメントの6類型すべての具体例の明記などの心理的負荷の強度が「強」「中」「弱」となる具体例の拡充
・実際に発生した業務による出来事を、表に示す「具体的出来事」に当てはめ、ストレスの強さを評価
・一部の心理的負荷の強度しか具体例が示されていなかった具体的出来事について、他の強度の具体例を明記
精神障がいの悪化の業務起因性が認められる範囲を見直し
精神障がいの悪化する前、おおむね6か月以内に特に心理的な負荷となるような「特別な出来事」がない場合でも、「業務による強い心理的負荷」により悪化したときには、悪化した部分について業務起因性を認める
医学意見の収集方法を効率化
記事提供元
「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。
BillOneの導入で請求書業務はこう変わる
健康経営ソリューションとして 社宅・社員寮が果たす役割
債権管理・入金消込効率化『V-ONEクラウド』導入事例 ~午前中いっぱい掛かっていた消込作業がわずか数分で完了! アデコ株式会社~
クラウド郵便の活用事例 - リモートワークだけじゃない!様々な課題に併せたクラウド郵便サービスの使い方-
【面接対策】ハイスキルエンジニア学生を惹きつける!必見の面談テクニック!
不正アクセスを防ぐために知っておきたいクラウドストレージの暗号化
BCP対策とクラウドストレージ、事業継続のためにデータの保存で注意すべきこと
業務改善助成金とは【令和7年・2025年】中小企業が賃金を引き上げるための助成金プログラム
パーパスとは?企業成長におけるパーパスの役割
株式移転、株式交換とは? デメリットや留意点も解説
土地建物売買契約書の見直し方法と5つのチェックポイント
請求書受領サービスの 失敗しない選び方
新型コロナウィルス問題と見直しておきたい契約条項
【新卒採用トレンド】優秀な人事は押さえている!新卒採用3大トレンド
【郵便料金値上げ対策にも!】失敗しない!請求書電子化の3つのポイント
AI開発研究など情報通信や情報処理分野の研究開発を進める方におすすめ「戦略的創造研究推進事業(情報通信科学・イノベーション基盤創出(CRONOS))」とは
DXを中期経営計画に取り入れるためのポイント
作業マニュアル作成のコツとは?初心者にわかりやすい内容の作り方を解説
カスハラ法案が国会提出!企業のカスハラ対策は必須の時代に!
【参加者限定!最大17,000円分!】『ManegyランスタWEEK -2025 Spring-』に参加してAmazonギフトカードをゲット!
公開日 /-create_datetime-/