公開日 /-create_datetime-/
エルテス(東京都千代田区)は2月21日、2023年下期(7月~12月)のネット炎上レポートを取りまとめ、近年の炎上に関するポイントや、必要な対策について発表した。
同社の定義する「ネット炎上」とは、オフライン・オンラインでの行動や発言に対して、以下の条件を満たすもの。
・ポジティブな共感でなく、批判や非難が発生している状態
・対象に対する批判の投稿量が、通常時と比較して有意に多く、拡散されていること
2023年下期全体の炎上傾向は、同年上期と比較してネット炎上件数は3.4%増加した。業種ごとに分類するとサービス企業の炎上件数が増加し6か月間の平均でも全体の40%以上を占めた。月ごとの炎上件数では、12月が最も多く、企業が発信した広告の盗作疑惑などをめぐる炎上事例が多く発生したことが特徴だ。
同社が2023年下期に紹介したネット炎上事例には以下などがある。
記事提供元
「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。
管理部門職種別 面接質問集【MS-Japan】
~質の高い母集団形成と採用活動改善へ~内定辞退者ネットワークサービス資料
どう選ぶ?契約ライフサイクル管理(CLM)ソリューションの選定に役立つ評価チェックリスト
押印に合わせた電子署名形態の選択
中堅大企業のための人事給与アウトソーシング導入チェックポイント
上半期の「税金滞納」倒産 10年間で2番目の77件 負債10億円以上が2倍増も、主体は小・零細企業
2025年「6月の振り返りと7月の準備」
新経済連盟が「働きがい改革」のための提言を公表 カギとなる「成長支援型労働制度」とは?
司法書士試験の難易度は?合格率・年収・勉強法まで徹底解説!
IFRSとは?日本基準との違いや導入後に期待できる効果を解説
BillOneの導入で請求書業務はこう変わる
これなら先方も納得!取引先と請求書電子化をスムーズに進める3つのコツとは?
26卒エンジニア学生551名に聞く|志望度が上がる・下がるサマーインターンシップ調査レポート
オフィスステーション年末調整
よくある残念な英語研修VS成果を出した英語研修の短期計画
【対談インタビュー】社員エンゲージメント向上はヒットを生み出すための事業戦略。株式会社ポニーキャニオンが取り組むデータドリブンな人事・組織改革とは
【初心者でもわかる】法人税の基礎知識について。計算方法や節税について解説
【法人向け】本当に安全なファイル共有ツールの選び方|セキュリティリスクと対策
2025年上半期の「負債1,000万円未満」倒産 250件 前年同期を下回るも高止まりが続く
領収書とは 領収書の正しい書き方・レシートとの違い
公開日 /-create_datetime-/