公開日 /-create_datetime-/
株式会社学情は2024年2月5日、10年分(2016年卒~2025年卒)の「就職人気企業ランキング」の結果比較を発表した。2023年調査(2025年卒対象)の調査期間は2023年4月1日~10月31日で、全国の2025年3月卒業予定の大学3年生および大学院1年生7,715名から回答を得ている。本調査から、直近10年間の就職人気企業やその移り変わりなどが明らかとなった。
目次【本記事の内容】
社会情勢や新型コロナなどの影響を受け、就活生に人気の企業は直近10年間で変化していると考えられる。10年前と現在では、就職人気企業にどのような違いがあるのだろうか。
まず学情は、10年前にあたる「2016年卒の就職人気企業ランキング」を調べた。すると、1位は「ANA(全日本空輸)」だった。3位は「オリエンタルランド」、4位は「JTBグループ」、7位は「JAL(日本航空)」となり、「航空・旅行・レジャー」の業界が人気を集めていたようだ。
また、2位は「伊藤忠商事」、9位は「丸紅」で、「商社」も支持を集めていた。そのほか、5位は「三菱東京UFJ銀行(現:三菱UFJ銀行)」、10位は「三井住友銀行」で、三菱東京UFJ銀行(現:三菱UFJ銀行)は後述する2017年卒のランキングでも10位に入っており、現在の社会人7年目にあたる世代が就職活動をしていた時期まで「金融」が人気を誇っていたことも明らかとなった。
続いて同社が、「2017年卒~2019年卒」についても同様に調査すると、……
記事提供元
採用、教育・研修、労務、人事戦略といった最新のHR情報を扱う日本最大級の人事ポータルサイトです。HRの専門家によるコラムや、HR総研調査レポート、人事に役立つeラーニング「HRプロ講座」など人事はもちろん、マネジメント層や経営者などにも役立つ情報が満載です。
【新卒エンジニア育成】入社1年で8割が一人前!サイバーエージェントの新入社員育成
Web請求書の導入にあたり費用対効果を高める方法、お伝えします!
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~入金消込の効率が飛躍的にアップ! ティーペック株式会社~
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
業務委託契約書の書き方のポイントは?知っておくべき基礎知識
必見!正しい経理スキルを短期間で身につけ成長する方法とは?
キャリアアップ助成金「短時間労働者労働時間延長支援コース」新設!【最大75万円】
住宅手当?メリットやデメリット、具体的な取り組み事例やポイントを紹介
年末調整とはなにか その全容と手続きの流れを解説
上半期(1-6月)の「円安」倒産 3年連続増の33件 丸住製紙など大型倒産が相次ぎ、負債は前年の8倍増
契約書のリーガルチェックの重要性と6つのチェックポイント
ラフールサーベイ導入事例集
土地建物売買契約書の見直し方法と5つのチェックポイント
上場企業・IPO準備企業必見!! 内部統制・監査の妨げになるアナログな入金消込とは
26卒エンジニア学生551名に聞く|志望度が上がる・下がるサマーインターンシップ調査レポート
企業選びにおいて「採用動画」を求める声は4人に3人。20~30代求職者の企業選定に与える影響と効果は?
地方企業がTOKYO PRO Market(TPM)を目指す上での労務上の障害と克服策:ロールモデル不在の地で描く上場への道筋
業務効率化を加速するITツールの選び方|企業成長を支えるクラウド活用術
クラウド環境におけるセキュリティ対策の重要性
税理士科目合格は1科目でも転職市場価値が高い!転職先や特に評価されやすい科目は?
公開日 /-create_datetime-/