公開日 /-create_datetime-/
帝国データバンク(東京都港区)は5月2日、「人手不足に対する企業の動向調査」の結果を公表、約半数の企業で正社員が不足していると発表した。業種別ではITエンジニアが不足している「情報サービス」で、7割超の企業が人手不足を感じていた。
今回の調査は、2023年度の人手不足に起因する倒産件数が313件となるなど、事業継続の可否を決める大きな要因の一つとなったことを受けて実施。4月に全国1万1222社から調査結果を得た。同社は「人手不足割合は高水準で推移しているが、足元では2か月連続で前年同月を下回るなど、わずかながら変化の兆しがみられる」とコメントしている。
正社員が「不足」と感じている企業の割合は51.0%だった。前年同月比で0.4ポイントの低下にとどまった。非正社員が「不足」と感じている企業の割合は30.1%で前年同月から0.6ポイントの低下だった。
帝国データバンク調査
同社は、「毎年4月は新卒新入社員が入社することで人手不足が緩和される傾向にあるが、前年同月比でもわずかの低下にとどまり、高止まり状態が続いている」と分析している。
業種別では、主にIT企業を指す「情報サービス」が71.7%でトップとなり、18か月連続で7割以上と高水準が続いている。次いで「旅館・ホテル」(71.1%)、「建設」(68.0%)、「自動車・同部品小売」(64.9%)と続き、8業種で6割を超えた。
記事提供元
「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。
総務・経理・営業の生産性に影響する法人車両の駐車場管理における落とし穴
ラフールサーベイ導入事例集
オフィスステーション年末調整
「チェックリスト付き」電子契約サービスの失敗しない選び方
英文契約書のリーガルチェックについて
【採用担当者必見】オンライン合同説明会を成功させるためのチェックリスト
利用のしやすさが特徴!従業員のメンタル不調の早期発見に役立つ「オンラインカウンセリング」を徹底解説
パタニティハラスメントとは?メリットやデメリット、具体的な取り組み事例やポイントを紹介
キャリアマップとは?メリットやデメリット、具体的な取り組み事例やポイントを紹介
高収益を実現するための 組織戦略のポイント
弁護士業におけるスキャン代行活用事例
労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
新型コロナウィルス問題と見直しておきたい契約条項
契約書のリーガルチェックの重要性と6つのチェックポイント
世界No.1の電子署名で業務効率化、コスト削減、セキュリティ強化を実現
【対談インタビュー】採用から組織を変える力を育てる。マクロミルと外部人材が共創する人事と組織のかたち。
上半期の「後継者難」倒産 2番目の230件 高齢化の加速で、事業承継の支援が急務に
管理職が部下のメンタルヘルス不調に気づくには?
IPOの最重要課題!内部統制(J-SOX)と労務管理の密接な関係:上場企業に求められるガバナンスの要諦
事務作業の効率化で生産性UP!具体的な方法と成功ポイントを徹底解説
公開日 /-create_datetime-/