公開日 /-create_datetime-/
人事労務の業務効率化するホワイトペーパーを無料プレゼント
チェックしておきたい法令関連の情報やノウハウやヒントなど業務に役立つ情報をわかりやすくまとめた資料をご紹介します。全て無料でダウンロード可能ですので、是非ご活用ください。
株式会社タニタは、2024年7月11日に「熱中症に関する意識・実態調査 2024」の結果を発表した。第6回目となる今回の調査は2024年6月4日~5日に実施され、全国の15歳以上の男女1000名より回答を得ている。本記事では調査結果をもとに、「熱中症警戒アラート」に関する認知度や、熱中症を回避するための行動について確認する。
「熱中症警戒アラート」は、熱中症の危険性が極めて高い暑熱環境が予測される場合に、気象庁と環境省により発令される。判断の基準には「暑さ指数(WBGT)」が用いられ、気温、湿度、輻射熱(日差し等)、風等の指標をもとに算出される。その日の熱中症危険度を判断する指標にする人も多いと考えられるが、実際にどれほどの人が認知し、予防行動をとっているのだろうか。
タニタがまず「熱中症警戒アラートについて知っているか」を尋ねると、「どのようなものか知っていた」が39%、「名前は聞いたことがあった」が43.1%で、両者の合計は82.1%となった。8割以上が熱中症警戒アラートについて認知しており、その認知率は年々上がっていることがわかった。
次に、「“熱中症特別警戒アラート”が新設されたことを知っているか」を聞いたところ、「名前は聞いたことがあった」は36.4%、「どのようなものか知っていた」は21.3%で、認知率は57.7%となった。
なお、環境省が2024年4月に新設した“熱中症特別警戒アラート”(人の健康に重大な被害が生じるおそれがある暑さが予測された場合に、さらに強い警戒を呼びかけるもの)について、前回の2023年の調査時点で新設されることが決まっており、その際の認知率は……
記事提供元
採用、教育・研修、労務、人事戦略といった最新のHR情報を扱う日本最大級の人事ポータルサイトです。HRの専門家によるコラムや、HR総研調査レポート、人事に役立つeラーニング「HRプロ講座」など人事はもちろん、マネジメント層や経営者などにも役立つ情報が満載です。
管理部門職種別 面接質問集【MS-Japan】
消費者契約法で無効にならないキャンセルポリシーの作成方法
よくある残念な英語研修VS成果を出した英語研修の短期計画
雇用契約書の記載事項を知りたい方必見!必須事項や注意点を解説
英文契約書のリーガルチェックについて
2024年上半期IPO総括~一般市場とTOKYO PRO Market、それぞれの特徴と動向~
「70歳以上になっても働きたい」のに雇用は進まず シニア求職者の現状と雇用課題を調査
越境ECにおける米国eコマース市場の最新トレンド分析
2024年夏のボーナス平均支給額、大手企業では過去2番目の94万円超に
働き方の多様性を担保できるか?厚生年金、健康保険のあり方
新型コロナウィルス問題と見直しておきたい契約条項
Adobe Acrobatで電子署名する方法とその見え方
新規ユーザーも 乗り換えユーザーも「シンプルで使いやすい」と 口コミを寄せる、勤怠管理に特化したクラウドサービスとは?
契約書作成の際に必ず押さえておきたい8つのポイント
電子署名の適法性 ~日本の裁判手続きにおける電子署名の有効性~
社員の成長・キャリア形成支援を目的とした「キャリア自己申告制度」を太陽工業が導入。戦略的な人材配置・育成へ
【金融】資金決済制度に関するWG設置へ─金融審議会総会 旬刊『経理情報』2024年9月20日号(通巻No.1721)情報ダイジェスト/金融
人手不足も規模が小さい企業への転職は低調、賃上げにつながる可能性 2024年の労働経済白書
福利厚生のオフィスドリンク導入前に知っておきたいメリット・デメリット・注意事項
【社労士監修】令和7年4月施行 雇用保険法改正について
公開日 /-create_datetime-/