公開日 /-create_datetime-/
この記事の筆者
松田 康隆
ロジットパートナーズ法律会計事務所 代表
弁護士、公認会計士、税理士
大手監査法人、外資系コンサルファーム、外資系金融機関での豊富な業務経験を経て、2023年にロジットパートナーズ法律会計事務所を設立 法律、会計、税務、ITの専門知識に加え、コンサルファームで培った分析力と課題解決力を活用し、最先端のデジタル技術も駆使したアプローチでクライアントの課題解決に貢献している
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、「デジタル技術やデータの活用により、自社の製品やサービス、業務プロセス、更には組織風土やビジネスモデルを変革し、よって新たな事業価値を生み出すこと」を指します。なお、関連する用語としてデジタイゼーション、デジタライゼーションがあり、概ね以下のように使い分けられます。
・デジタイゼーション:単なるデータのデジタル化(例:紙資料のPDF化)
・デジタライゼーション:単一の業務のデジタル化
・DX:デジタル技術による組織横断的なビジネスモデルの変革
lockこの記事は会員限定記事です(残り8014文字)
会員の方はログインして続きをお読みいただけます。新規登録するとManegy内で使える1,600ポイントをプレゼント!またログインして記事を読んだり、アンケートに応えたりするとポイントが貯まって、豪華景品と交換できます!
電子署名の適法性 ~日本の裁判手続きにおける電子署名の有効性~
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
退職者インタビューサービス資料
海外法人との取引を成功させる!英文契約の基礎知識
WEBサイト製作の業務委託契約書の作成方法と注意点
【職場のグレーゾーンハラスメント実態調査実施】ため息や舌打ち、飲み会や接待への参加強制、無視や仲間外れ等不快な言動を経験した人が5割強、抑制を規定する企業3割程度
夏の働き方、「出社したい派」が約半数に 物価高が影響「テレワークは光熱費がかかる」との声も
ドキュメント管理の基本と導入メリット|失敗しないためのポイントを解説
社会保険の随時改定とは?「月額変更届と算定基礎届ではどちらが優先されるか」などのポイントも解説します
修繕費はいくらまで経費?資本的支出との違い・勘定科目・フローチャートで解説
~質の高い母集団形成と採用活動改善へ~内定辞退者ネットワークサービス資料
オフィスステーション年末調整
世界No.1の電子署名で業務効率化、コスト削減、セキュリティ強化を実現
電子契約における代理署名・代理押印
法務部の負担を軽減!「契約ライフサイクル管理システム(CLM)」のキホンを徹底解説
企業の経理部門が押さえるべき“コスト削減”の実態。「ペーパーレス化」に「IT投資」…優先すべき施策とは?
請求書の振込期限の対応はどうする?決め方・書き方・Q&Aまで網羅
2025年3月期決算(6月27日時点) 上場企業「役員報酬1億円以上開示企業」調査
DX時代を勝ち抜く!戦略的「電子データ管理」の重要性と実践ガイド
ドキュメント共有を効率化するクラウド活用術
公開日 /-create_datetime-/