公開日 /-create_datetime-/
人事労務の業務効率化するホワイトペーパーを無料プレゼント
チェックしておきたい法令関連の情報やノウハウやヒントなど業務に役立つ情報をわかりやすくまとめた資料をご紹介します。全て無料でダウンロード可能ですので、是非ご活用ください。
フリーランスと取引のある「特定業務委託事業者」は2024年11月施行のフリーランス新法により、新たなハラスメント対策の構築が急務、独立した外部機関にハラスメント相談窓口の設置が企業の義務となります。
ハラスメント専門家として企業のハラスメント対策を支援する一般社団法人日本ハラスメント協会(本部事務局:大阪市西区、代表理事:村嵜要)はフリーランス新法に対応した企業・団体(特定業務委託事業者)向け「ハラスメント相談窓口」「ハラスメント調査」の外部委託サービスをリリースいたします。
(以下、厚生労働省の資料より抜粋)
ハラスメント対策に係る体制整備義務(14条)
・特定業務委託事業者は、ハラスメント行為(※1)により特定受託業務従事者の就業環境を害することのないよう相談対応のための体制整備その他の必要な措置(※2)を講じなければならない。(14条1項)
・特定業務委託事業者は、特定受託業務従事者がハラスメントに関する相談を行ったこと等を理由として不利益な取扱いをしてはならない。(14条2項)
(※1)業務委託におけるセクシュアルハラスメント、妊娠・出産等に関するハラスメント、パワーハラスメント
(※2)特定業務委託事業者は下図の①~③の措置を講ずる必要がある。
・方針等の明確化と社内への周知・啓発(社内報の配 布・従業員に対する研修の実施等)
・ハラスメント行為者に対して厳正に対処する旨の方針の規定(就業規則などで懲戒規定を定めて周知する等)
・相談窓口の設置(外部機関への相談対応の委託、 相談対応の担当者や相談対応制度の設置等)
・特定受託業務従事者への周知(契約書に相談窓 口の案内を記載する等)
・相談窓口担当者による相談への適切な対応(マ ニュアルの作成等)
・事案の事実関係の迅速かつ正確な把握(相談者と行為者の双方 から事実関係を確認し、必要に応じて第三者からも事実関係を聴取する等)
・事実関係の確認ができた場合の被害者に対する配慮措置の適正な実施等(事案の内容などに応じ、被害者と行為者の間の関係改 善に向けての援助などを行う等)
「特定業務委託事業者」とは?
従業員を使用して「組織」 として業務委託をする特定業務委託事業者との間の業務委託に係る取引に適用される。
「従業員を使用」とは、週所定労働時間が20時間以上かつ継続して31日以上の雇用が見込まれる労働者を雇用することをいう。
「特定受託事業者」とは?
従業員を使用せず一人の「個人」として業務委託を受けるもの
「本法律の対象」
従業員を使用せず一人の「個人」として業務委託を受ける特定受託事業者と、従業員を使用して「組織」 として業務委託をする特定業務委託事業者との間の業務委託に係る取引に適用される。
記事提供元
日本ハラスメント協会
2019年設立。企業、自治体、学校等のハラスメント外部相談窓口サービスを提供している。
企業や自治体がカスハラ対応を丸投げできる新サービス「カスハラ対応代行窓口」を2024年9月リリース。
代表理事の村嵜要はハラスメント専門家として、朝日新聞SDGs ACTION!で執筆・寄稿する活動やテレビの報道番組で話題のハラスメントを解説している。
公式サイトはこちらから。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
世界No.1の電子署名で業務効率化、コスト削減、セキュリティ強化を実現
工事請負契約書とは?作成時の注意点などを解説!
アフターコロナの採用戦略とコスト最適化
弁護士業におけるスキャン代行活用事例
請求書の印刷・封入作業をゼロに!電子請求書発行システム「楽楽明細」導入事例集
旬刊『経理情報』2025年9月10日号(通巻No.1753)情報ダイジェスト通巻
~DX人材とはプログラミング人材ではない~いま企業で求められるDX人材の役割から推進にあたり必要なスキルとは
職場のマルハラ問題を解決する!企業が知るべき対策と具体的な防止方法
【税理士解説】業務委託の源泉徴収は必要?対象報酬の判断基準からインボイス制度との関係まで徹底解説
POSとは?2025年の健康経営トレンドが示す効果向上のカギ
海外法人との取引を成功させる!英文契約の基礎知識
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~入金消込の効率が飛躍的にアップ! ティーペック株式会社~
業務委託契約書の書き方のポイントは?知っておくべき基礎知識
2,000人の経営幹部に聞く!電子署名導入のメリットと懸念点を徹底解剖
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
オンラインピル福利厚生導入で女性が働きやすい職場へ!企業の成功事例と導入メリットを徹底解説
【2025年版】源泉徴収票の書き方・作成方法とは?|年末調整をスムーズにするポイントを税理士が徹底解説
企業の借入金 月商の5.1カ月分に微減 減少幅は鈍化、金利上昇の影響に注目
BPOとは何か簡単に解説|メリット・デメリットもわかりやすく紹介します
研究開発費及びソフトウェアの会計処理 第2回 市場販売目的のソフトウェアの定義と会計処理等(企業会計と税務会計の違い)
公開日 /-create_datetime-/