公開日 /-create_datetime-/
人事労務の業務効率化するホワイトペーパーを無料プレゼント
チェックしておきたい法令関連の情報やノウハウやヒントなど業務に役立つ情報をわかりやすくまとめた資料をご紹介します。全て無料でダウンロード可能ですので、是非ご活用ください。
フリーランスと取引のある「特定業務委託事業者」は2024年11月施行のフリーランス新法により、新たなハラスメント対策の構築が急務、独立した外部機関にハラスメント相談窓口の設置が企業の義務となります。
ハラスメント専門家として企業のハラスメント対策を支援する一般社団法人日本ハラスメント協会(本部事務局:大阪市西区、代表理事:村嵜要)はフリーランス新法に対応した企業・団体(特定業務委託事業者)向け「ハラスメント相談窓口」「ハラスメント調査」の外部委託サービスをリリースいたします。
(以下、厚生労働省の資料より抜粋)
ハラスメント対策に係る体制整備義務(14条)
・特定業務委託事業者は、ハラスメント行為(※1)により特定受託業務従事者の就業環境を害することのないよう相談対応のための体制整備その他の必要な措置(※2)を講じなければならない。(14条1項)
・特定業務委託事業者は、特定受託業務従事者がハラスメントに関する相談を行ったこと等を理由として不利益な取扱いをしてはならない。(14条2項)
(※1)業務委託におけるセクシュアルハラスメント、妊娠・出産等に関するハラスメント、パワーハラスメント
(※2)特定業務委託事業者は下図の①~③の措置を講ずる必要がある。
・方針等の明確化と社内への周知・啓発(社内報の配 布・従業員に対する研修の実施等)
・ハラスメント行為者に対して厳正に対処する旨の方針の規定(就業規則などで懲戒規定を定めて周知する等)
・相談窓口の設置(外部機関への相談対応の委託、 相談対応の担当者や相談対応制度の設置等)
・特定受託業務従事者への周知(契約書に相談窓 口の案内を記載する等)
・相談窓口担当者による相談への適切な対応(マ ニュアルの作成等)
・事案の事実関係の迅速かつ正確な把握(相談者と行為者の双方 から事実関係を確認し、必要に応じて第三者からも事実関係を聴取する等)
・事実関係の確認ができた場合の被害者に対する配慮措置の適正な実施等(事案の内容などに応じ、被害者と行為者の間の関係改 善に向けての援助などを行う等)
「特定業務委託事業者」とは?
従業員を使用して「組織」 として業務委託をする特定業務委託事業者との間の業務委託に係る取引に適用される。
「従業員を使用」とは、週所定労働時間が20時間以上かつ継続して31日以上の雇用が見込まれる労働者を雇用することをいう。
「特定受託事業者」とは?
従業員を使用せず一人の「個人」として業務委託を受けるもの
「本法律の対象」
従業員を使用せず一人の「個人」として業務委託を受ける特定受託事業者と、従業員を使用して「組織」 として業務委託をする特定業務委託事業者との間の業務委託に係る取引に適用される。
記事提供元
日本ハラスメント協会
2019年設立。企業、自治体、学校等のハラスメント外部相談窓口サービスを提供している。
企業や自治体がカスハラ対応を丸投げできる新サービス「カスハラ対応代行窓口」を2024年9月リリース。
代表理事の村嵜要はハラスメント専門家として、朝日新聞SDGs ACTION!で執筆・寄稿する活動やテレビの報道番組で話題のハラスメントを解説している。
公式サイトはこちらから。
世界No.1の電子署名で業務効率化、コスト削減、セキュリティ強化を実現
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
社印・社判を必要とする文書の電子化
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~入金消込の効率が飛躍的にアップ! ティーペック株式会社~
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
ポイントの所得税及び法人税の取扱い 第1回 ポイントの所得税の取扱い(その1)
【25年6月】「職場の熱中症対策」義務化へ
IPO 2025年上半期の総括と今後の展望
【IPO準備企業の経営者必見】上場審査を突破する「労務」の切り札!金融庁のサステナビリティ開示と女性活躍推進法・次世代法の戦略的活用法
厚生労働省が「共育(トモイク)プロジェクト」の始動を発表しました
管理部門職種別 面接質問集【MS-Japan】
社員と会社の両方が幸せになる生活サポートとは?
食の福利厚生【OFFICE DE YASAI 】
アフターコロナの採用戦略とコスト最適化
経理・人事・法務のスキルと年収相関の完全ガイド【MS-Japan】
VBAで実現!業務改善の事例7選やVBAでできることなど徹底解説
企業・法人向けオンラインストレージ・クラウドストレージを選ぶための5つのポイント
「社会人1年短期合格のススメ」日商簿記1級対策 -商業簿記・会計学 論点別の対策ポイント③-
スマホを業務用インカム代わりに利用する方法|メリットや必要なものなど
【くるみん認定取得に向けた法対応⑦】深夜労働の制限~子育て関連規定を学ぶ~
公開日 /-create_datetime-/