公開日 /-create_datetime-/
人事労務の業務効率化するホワイトペーパーを無料プレゼント
チェックしておきたい法令関連の情報やノウハウやヒントなど業務に役立つ情報をわかりやすくまとめた資料をご紹介します。全て無料でダウンロード可能ですので、是非ご活用ください。
株式会社キュービック(本社:東京都新宿区、代表取締役:世一英仁)は、「賃上げブーム」の実情について正社員1,109人に調査し、転職活動や新しいキャリアの選択を支援するサービス『ミライトーチ』にて公開しました。
「賃上げブームの真相【専門家が解説】初任給だけで既存社員は上がっていない?賃金アップの年代差を正社員1,109人に調査」
https://www.hop-job.com/job-change/post-40113/
大手企業を中心に初任給アップの動きが高まっており、「賃上げブーム」とも言われています。
しかし、実質賃金は低迷を続けており、既存社員の年収は上がっていないという現状も。
そこで、正社員1,109人にアンケート調査し、実際に年収が上がっているのか、初任給アップに対する既存社員の本音など、賃上げブームの実情についてまとめました。
・新卒から年収がアップしている人は67.8%
・新卒から年収が変わっていない人も20.9%と少なくない
・年収はアップしているものの、10万円以下が一番多い
・初任給アップの動きは「とても良い」の回答が一番多く全年代で肯定的な声
1-1. 調査期間
2024年8月7日~8日
1-2. 調査機関(調査主体)
調査主体:ミライトーチ
調査委託先:crestep
1-3. 調査対象
調査対象:企業で働く正社員(20代〜60代)
1-4. 有効回答数(サンプル数)
1,109
1-5. 調査方法(集計方法、算出方法)
インターネット調査
調査結果の一部をご紹介します。
調査結果全体は、以下の記事にてまとめています。
https://www.hop-job.com/job-change/post-40113/
正社員1,109人に対し「新卒から今までで年収はアップしたか?」と聞いたところ、「かなりアップしている」24.9%と「少しアップしている」42.9%を合わせて67.8%と上がっている人が大半という結果でした。
記事提供元
キュービックは「インサイトに挑み、ヒトにたしかな前進を。」をミッションに掲げ、ヒト起点のマーケティング×デザインでビジネスを前進させる会社です。比較サイトを中心としたデジタルメディア事業を行っており、自分らしく選ぶ。心ときめくお買い物メディア『your SELECT.』(https://cuebic.co.jp/your_select/)をはじめ、暮らしをおいしく便利にするウォーターサーバーの比較サイト『ミズコム』(https://waterserver-mizu.com/)、転職活動や新しいキャリアの選択を支援するサービス『ミライトーチ(https://www.hop-job.com/)』などを運営しています。フィールドワークを重視し、表面的なニーズではなくインサイト(深層心理)を的確に捉え、人々をよりスムーズな課題解決体験へと導いています。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
請求書の印刷・封入作業をゼロに!電子請求書発行システム「楽楽明細」導入事例集
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~自動消込照合率が91%まで上昇! 株式会社有隣堂~
ラフールサーベイ導入事例集
成功事例に学ぶ!電子署名を活用したDX戦略とは
契約不適合責任とは?売買契約書で 注意すべきポイントについて
パワークエリ活用で業務改善|Excel作業をラクにする基本とコツ
「オウンドメディアリクルーティング」で採用成果を出すポイントを解説
職場のマルハラ問題を解決する!企業が知るべき対策と具体的な防止方法
POSとは?2025年の健康経営トレンドが示す効果向上のカギ
人事労務担当者が扱う法の範囲とは
【電子署名の導入を検討中の方にオススメ!】電子署名ガイドブック
新卒エンジニア採用施策アイデア大全
総務・経理・営業の生産性に影響する法人車両の駐車場管理における落とし穴
債権管理・入金消込効率化『V-ONEクラウド』導入事例 ~午前中いっぱい掛かっていた消込作業がわずか数分で完了! アデコ株式会社~
【新卒採用トレンド】優秀な人事は押さえている!新卒採用3大トレンド
オンラインピル福利厚生導入で女性が働きやすい職場へ!企業の成功事例と導入メリットを徹底解説
IPOを目指す企業が知っておくべき「スポットワーク」の労務管理
【2025年版】源泉徴収票の書き方・作成方法とは?|年末調整をスムーズにするポイントを税理士が徹底解説
「特別休暇」を活用してエンゲージメントや生産性向上につなげる方法
BPOとは何か簡単に解説|メリット・デメリットもわかりやすく紹介します
公開日 /-create_datetime-/